ラタトュイユdeペンネ。

0
Nice!

クリスマスメニューで残った野菜たちをたっぷり使って
ラタトュイユを作り、ペンネに絡めてみました

ラタトュイユは何回かご紹介しているので、
野菜が残ったときの定番メニューになっています
今回は鶏肉を入れました!

大掃除やお正月に実家に帰るときの冷蔵庫掃除にも役立ちますょ

材料(約4~5人分)
*さつまいも・・・中1本
*かぼちゃ・・・・小1/4個
*にんじん・・・・中1本
*ナス・・・・・・大1本
*玉ねぎ・・・・・1個
*ピーマン・・・・2個
*赤・黄パプリカ・各1/2個
*しいたけ・・・・3個
*鶏肉・・・・・・70g
*ホールトマト・・1缶
*トマトジュース・80cc
*コンソメ・・・・適量
*塩こしょう・・・少々
*オリーブオイル・適量

作り方
①鶏肉・野菜類を1~1.5センチ角に切る。(さつまいもは水に、ナスは塩水に10分程度つけてアク抜きをする。)
②鍋にオリーブオイルを熱し、中火でナス・しいたけ以外の野菜・鶏肉を炒めて塩こしょうする。
③野菜に火が通ってきたらナス・しいたけ・ホールトマト・トマトジュース(野菜の頭が見え隠れするくらいまで)・コンソメを加え、時々混ぜながら、汁気が少なくなり野菜が柔らかくなるまで煮込んだらできあがり。

野菜はお好みでね

さつまいもとかぼちゃがたっぷりなので甘味のあるラタトュイユでございました


クリスマスイブに恵比寿にある「フットニック」というお友達が働いているバーに行きました

サッカー好きさんが集まり、サッカー観戦ができる英国風パブです

とってもおいしぃチキンファヒータというお料理と、
コーヒーリキュールのお酒をいただきほろ良いで楽しみました~

応援ありがとうござぃますっ
  料理ブログ