クリスマスの夜の出来事

0
Nice!

2007年12月24日(クリスマスイブ)
昨日の12月24日、クリスマスイブな晩御飯
*てんきちとパパのために骨付きチキン&わたしと女の子たちのためのチキンナゲット
*カボチャのあま〜いサラダ(ベビーリーフと姫リンゴを飾ってリースに)
*もちもちピザ
*ブロッコリーとペンネのホットサラダ
*リッツのオードブル(いくら、スモークサーモン、トマトバジル、リンゴジャム・・・それぞれクリームチーズを塗った上にトッピング)
*ウインナーパイ
*チョコスフ@エディブルフラワー添え(チューリップ)
*スパークリングワイン、子どもにはシャンメリー

クリスマスイブの食卓

先日100円のパイナップルをゲットした店で見つけた姫リンゴ。
クリスマスっぽい飾りつけになるかも!と(かなり安かったので)衝動買いしてみたが、使いこなせず( ̄Д ̄;;
ってか、どう見ても並べすぎやねんっ!!!!!!
もっと上品に飾ろうよ(;´Д`)ノ

・・・・・ま、なーちゃんが気に入って何個も食べてくれたのでよしとするか。
(でもリンゴだけで少食のなーちゃんは、かなりお腹いっぱいになってしまったような・・・・気がしないでもなかった)

結局、あんまり凝ったものは作ってないね毎年(笑)。
でも子ども達はこのテーブルクロスを敷くだけでテンションが上がるらしく、晩御飯の時間はまだか〜まだか〜と用事もないのにテーブルの周りをぐるぐる回っていました。

楽しい夜を過ごした後、昨日は早めに布団に入ったなーちゃんとすぅ。
枕元には牛乳パックで作った長靴もちゃんと置いて。

「寝坊したらどうしよう(-公- )
そうだ!
明日の朝、母さんが先に起きたら、なーちゃんをちゃんと起こしてや!」

「すぅちゃんも早く起こしてや!」

皆が寝静まった深夜、サンタが2名、子どもたちの枕元にそれぞれプレゼントを置いて回った。

(なんでこんなカシャカシャと音がうるさい袋に入ってんねんヾ(*`Д´*)ノ")
(ヤバッ!枕元に置くスペースが足りひんわ、、、、
仕方ない、わたしの枕元に置いておくわ、、、、、)

「うぅ〜〜〜ん」

ヒィィィィッッッッッ!!!(゜ロ゜ノ)ノ
ヤベッッッッッッッ!!!(゜ロ゜ノ)ノ

カシャカシャ袋の音に反応したか!
突如なーちゃんが腕を上げ、伸びをし始めるΣ(゚口゚;

(ろ、廊下!廊下の電気を消して!!
いやっ、部屋のドアを閉めてッ!!!!!!)

腰を屈めて暗闇に潜み、息を止めるサンタが約2名。

======そのままの姿勢で2分待つ==========

再び寝息を立て始めたのを確認して、抜き足差し足で部屋を出るサンタ。

明日の朝は、喜ぶやろなぁ〜!何て言うやろうなぁ〜とサンタたちも眠った。

が。

しかし。

「母さん、もう朝?」

なーちゃんが起きたのはそれから1時間後の、午前3時だったΣ(゚д゚;)

まままままままっままままっままままだ朝ぢゃないよ!
もう一回寝ないと!!
(頭上約20センチ、手を伸ばせば当たるような位置に置いてあるカシャカシャ袋に気がつきやしないだろうかと焦りまくる母さん)

「ふーん、、、、、そっか。

ねぇ母さん。

今頃・・・・・・・・」

(なんだなんだなんだ!
サンタさんはどこにいるんだろうとか言い出すのか!?)

「うんていは何してるやろうなぁ〜」

うんてい(゚Д゚)!

うんていっすか(゚Д゚)!

※参考までにうんていとは→こんなものです。小学校の校庭などでよくあるものです。

答えに窮する母さんを知ってか知らずか、なーちゃんはその後5秒でまた寝息を立て始めた。

++お知らせ++

もう一つのブログ、「てんきち母ちゃんちのゴハンの時間だよーッ」を更新しました。
今年も残すところあと1週間。
クリスマスが終われば、間近に迫ったお正月準備!
忙しいママにオススメの子ども用おせちの試食レポです。
よかったら覗きに来てね→「子ども用御節はいかが♪」

コチラのバナーをクリックすると、ブログランキングへ票が入る仕組みになっています。
母さんは「食品・料理」のカテゴリーと「子育て」のカテゴリーに登録しておりますので、クリックしてくれた票は70パーセントが食品へ、後の30パーセントが子育てのほうに入るようになっています。
お帰りついでにポチッと応援よろしく
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
banner_02.gif
※バナーをクリックできないよ!というあなたはコチラからお試しください!いつもありがとうヽ(´▽`)/
人気blogランキングへ

こちらも参加してます→レシピブログ