2007年12月24日 夕食(おばあちゃんの鍋)

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
「今夜は鍋にしよーっ」と私が言うと
「作ってあげよっか?」とおばあちゃん(滞在している実家の母)。
今日は、世間ではクリスマスイブですが、我が家は、クリスマスをしないと知っているので、
特に驚きもせず、冷蔵庫の在庫を適当に見繕って、鍋材料を切ってくれました。
「あらーっ、魚介類が何にもないじゃない? 肉と魚、両方入れたいんだけどなぁ」
とか何とか言いつつ、鶏ぶつと豚肉の両方を使って、ミラクルな鍋を作ってくれました。
「これ、にんにくとしょうがをたっぷり入れたら、ちゃんこ屋さんの鍋になるよ。とても美味しい!」
と言うと、
「そう、おいしい? 私はいつもこれくらいの鍋は食べてるわよ」と
軽くいなされてしまいました。
大根は、7歳が学校の農園で収穫してきた大根(12月6日。下の写真は収穫したばかりの大根と
人参です)を干してつけた「自家製たくあん」。
こちらは私が、適当に(はははっ)漬けました。

★おばあちゃんの鍋
 ◎鶏ぶつ、豚肉、白菜、人参、生椎茸、水菜、長ねぎ、酒、しょうゆ、塩。
★自家製たくあん
★塩きゅうり
★納豆(写真には写っていません)
★4分づき米ご飯
★みかん

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">