【ひとこと】
昨日からおばあちゃん(私の母)が滞在しているので、6人で食べました。
3斤食パン(しっかり数えませんでしたが、多分20枚くらいに切ったと思います)が、
すっかりなくなりました。
3斤を一気に食べたのは初めて、なかなか爽快♪
今日の具は、子ども達の手によるものです。
≪7歳の仕事≫
・ツナの缶汁を切り、刻みピクルスとマヨネーズを混ぜる。
・レタスをちぎって洗い、水きりカゴに入れて回す。
・チーズとハムをお皿に並べる。
≪3歳の仕事≫
・ゆで卵の殻をむいて、フォークでつぶし、きゅうりの塩もみとマヨネーズを混ぜる。
・南瓜のグラッセをつぶし、生クリームを混ぜる。
≪2歳の仕事≫
・ゆで卵の殻むきの手伝い(1個)。
作ることに参加した後で食べると言うのは、子ども達にはとても楽しいようですが、
今はまだ、大人の助け=人手が必要。
おばあちゃんがいる時だから、ケンカせずにできた…のかも。
★サンドイッチ大会
◎3斤のプルマン(角食パン)、
卵ペースト(ゆで卵、きゅうりの塩もみ、マヨネーズ)、
ツナペースト(ノンオイルのツナ缶、刻みピクルス、マヨネーズ)、
ビアソーセージ(野菜入り&ベーコン入り。生活クラブ)
スライスチーズ
南瓜ペースト(南瓜のグラッセ、生クリーム)
レタス、ミニトマト、みかん
ジャム類(りんごジャム、プルーンジャム、ママレード、ノンシュガーピーナツクリーム)
★飲み物
◎大人はコーヒー、子ども達はほうじ茶。
☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">