2007年12月22日 夕食(和定食)

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
「鯖が美味しいねぇ」と言われて、卸した甲斐がありました。
今日の鯖は、生活クラブから丸のままの冷凍で来ていた鯖を解凍し、
卸したてを焼いたものです。
上手に卸せるわけではありませんが、家族で食べるんですから、不揃いも愛嬌の内。
子ども達も熱心に食べている様子をみて
肉になびかせる前に、新鮮な魚で、魚の側に引き寄せておこうという
ガッツが沸いてきました(この気持ちが続きますように)。

★焼き鯖
★焼きたらこ
★塩辛(夫のみ)
★南瓜のグラッセ(炊飯器クッキング)
 ◎1口大に切った南瓜、バター、素精糖、塩、水少々を内釜に入れて、普通炊飯1回のみ。
★人参とえのきの金平
 ◎せん切りの人参とえのきだけをごま油で炒め、しょうゆとみりんで調味して
  すりたてのすりゴマをたっぷりまぶしました。
★豆腐とお揚げとわかめと長ねぎの味噌汁
 ◎出汁は煮干しで引きました。
★4分づき米ご飯(圧力鍋炊飯)
 ◎3カップの4分づき米を洗い、3.5カップの水を入れて加圧10分→自然放置。
★納豆
★わさび漬け
★らっきょう
★キムチ

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">