なすの間にモッツァレラチーズとトマトソースを挟んで焼いた、なすのパルマ風。
とろとろ香ばしい揚げなすの間からとろ〜りミルキーなチーズ。たまりません!^^
米茄子で作ることが多いけど、ひとり用に普通のなすで作りました。
作り方は、なすをオリーブオイルでこんがり焼いて、その間にトマトソースを作ります。
後は耐熱容器にソース、なす、モッツァレラを重ねて最後にパルメザンチーズを振りかけてこんがり焼いたら出来上がり。
米茄子や茄子をたくさん並べて大きく作れば、おもてなしにも♪
トマト、なす、モッツァレラ、美味しくないわけない!ですよね。
とろとろ茄子ととろ〜りチーズたまらない〜、って思ったらクリッククリック!!
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま〜す。よろしくどうぞ!
なすのパルマ風
材料:1人分 調理時間:20分
茄子 M1個
塩 小さじ1/2
ピュアオリーブオイル 小さじ2
☆トマト缶(カットタイプ) 150cc
☆フライドオニオン 大さじ1
☆ドライバジル 小さじ1/2
☆塩 小さじ1/4
☆ピュアオリーブオイル 小さじ1
モッツァレラチーズ 20g
パルメザンチーズ 小さじ2
作り方
1、なすを幅1cmに縦にスライスし、塩をまぶして茶色い水分が出てくるまで置いたら水洗いし水気を拭き取る。
フライパンにオリーブオイルを入れて温まったら軽く焼き色がつくまで焼く。
2、なすのあく抜きをしている間に☆の材料を耐熱容器に入れて混ぜ合わせ、レンジで水分がなくなるまで加熱する(600w5分)。
モッツァレラチーズは5mm厚さに切る。
3、なすが入るサイズの耐熱皿にトマトソース1/3を敷き、なすの半分、モッツァレラチーズを重ね、またトマトソース、なすを重ねる。
最後にトマトソースを乗せたら、パルメザンチーズをふりかけて、トースターで焼き色がつくまで焼いて(1000w3分くらい)出来上がり!