2007年12月21日 パネトーネ風食パン(白神こだま酵母/ホームベイカリー)

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】
・ぬるま湯(35℃くらい)…200g
・白神こだま酵母…8g
・卵…1個(計量したら、ぴったり60g)
・国産強力粉(sala粉)…400g
・素精糖…40g
・塩…6g
・バター…40g
・ドライフルーツミックス…200g
 *フルーツの30%のお湯(60g)で30分戻し、ザルで水を切りました。

【工程メモ】       
 〓パン釜にぬるま湯と酵母を入れ、しばらく放置後溶かします。
 〓〓に強力粉、砂糖、塩を入れて(混ぜなくて良い)、機械にセットし、
  「白神こだま酵母コース」のボタンを選びます。
  *ホームベイカリーは、リーガル社の『キッチンプロ』を使っています。
   「ふつう」の焼き加減を選んだ場合の所要時間は、3時間20分。
 〓ミックスコールが鳴ったら(始めから25分経過時)、ドライフルーツを入れて続きを進めます。
  
【ひとこと】
普段は、リーン系(低糖&無油脂)のシンプルなパンを中心に焼いていますが、
たまにリッチ系のパンを焼くと、子ども達がそれはそれは喜びます。
今日は、羽目を外して、うんとリッチなパンにしてみました。
でも、これでも、“パネトーネ風”とか“パネトーネもどき”という感じ。
本格的なパネトーネの配合は、もっともっとリッチです(バターケーキに近い)。
クリスマスをしない我が家ですが、ケーキの代わりに
リッチなパンで、ちょっと普段と違う雰囲気を楽しみたいと思います♪

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">