2007年12月19日 朝食

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
本醸造の酢(概ね高価)に、我が家の味覚はついていけません。
発酵臭と腐敗臭の境い目がわからないと言いますか、
本醸造の酢の香りには、一瞬「ん? これ、傷んでない?」と感じてしまいます。
そんな訳で、買ってみたもののあまり減らずに残っていた本醸造の酢。
昨日のラーパーツァイ(白菜の中華甘酢漬け)は、久しぶりにそれを使って作りました。
…ら、案の定、夫の表情にはNGサインが。
半分以上残ってしまったので、今朝は、汁気を切ってりんご酢でさっと洗い、
ハムを混ぜて出しました。
…ら、今日は、大人も子どもも食べられました♪

★4分づき米ご飯+小梅干し、卵ふりかけ(生活クラブ)
★ラーパーツァイとハムのサラダ
 ◎白菜、塩、素精糖、醸造酢、ごま油、ロースハム。
★厚揚げと大根とわかめの清まし汁
 ◎煮干し出汁、厚揚げ、大根、わかめ、しょうゆ、塩。
★果物(りんご、みかん)
★飲み物(大人はコーヒー、子ども達はほうじ茶)

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">