なので、この週末は「お友達との時間」に費やす事が出来ました。(旦那はお仕事)
それで、以前からマフィンの作り方を教えて欲しいと言われていたお友達のお家でマフィン作り。
子供達が騒ぐ中、ブルーベリーとキャロットの二つのマフィンを焼きました。(写真はブルーベリーマフィン)
作り方はすっごくシンプルなので、その分丁寧に作業するのがポイント。
バターをきめ細かく泡立てたので、焼き上がりは。。外側はカリッ!中はしっとりフンワリ~でした♪
マフィンはやっぱり焼きたてが一番ですね~!
子供達も嬉しそうに、ハフハフしながら食べていましたよ。^^
そうそう、話は変わってしまいますが。。。先日お友達のブログにリンクを貼っていただきました。そしてその方へのコメントに「私もsolaさんのレシピにはお世話になっています。。」の文字が!
直接コメントを頂けなくても、こうして何処かの誰かのお役に立てているんだとすごく嬉しい気持ちになりました。
いつも「作り易さ」を考えたシンプルなレシピ作りを心がけているので、豪華なケーキを作りたい方には物足りないかなぁ?とか、私のお菓子は受け入れられているのかなぁ?とか考えていたりするので、不意にこういうコメントに出会えるとすごく嬉しいのです。
今回のマフィン作りもそうですが、お菓子作りを教える機会が昔のように増えてきていて、またそのニーズの多さにも日々驚かされています。
そんな中、やっぱり私は「お菓子作りの楽しさ」を伝える事が好きなんだ!と再確認出来ました。
私が何か一つ世の中のお役に立てる事があるとすれば、「お菓子作りの楽しさ」をみんなに伝える事なのかも知れいなぁ。。なんて。。^^
もっともっとお菓子の腕を磨いて、胸を張ってそう言える人にならなくては。。。
*いつも応援してくださってありがとうございます!
「お菓子作りっていいね♪」と思ってくださった方、ポチッとよろしくお願いいたします。^^↓
きょうのむすこっち。
代官山のACTASへお友達親子と一緒に行ってきました。
ACTASはお店自体がプレイルームのようになっていて、「遊んでもいいですよ」と置いてあるものに関しては好きなように遊んで良いのです。(多分。。)
外はすごく寒かったので、こういうお店はすごく有り難い!
かなり長い時間遊ばせてもらっちゃいました。。^^;
(もちろん、ちゃんとお買い物もしましたよ~!)
色々なおもちゃや家具がある中で息子が一番気に入って遊んでいて、家に帰ってからも話題にしていたのは「ヘンリーおもちゃ掃除機」!
かなり楽しそうにお掃除していました。(笑)
息子の将来の姿がまたもや垣間見れたようです。。。^^;
クリスマスプレゼントの候補???
う~ん、考えてしまうなぁ。。。