2007年12月16日 夕食(夫の石狩鍋)

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
子どものインフルエンザが始まって丸1週間経ちました。
その前の週の、ノロウィルスかと思われる胃腸不良(7歳)から数えると2週間、
病気の子を抱えていたことになります。
私のパンクを心配した夫が、自身のインフルエンザがまだ完治していない身でありながら、
「今日の晩御飯は、僕が作るよ」
と言って、買出しから片づけまで一手に引き受けてくれました。
夫の石狩鍋を食べると病気が治るというのは、我が家の伝説のようなもので、
5人でたっぷり、私も、子ども達3人も、「おいしい!」を連発してたくさん食べました。
(食事という食事を、今日ほとんど食べなかった2歳も、鮭と大根と人参はお代りしてました)
明日の朝、多分7歳は病院で治癒証明をいただけると思います。
3歳と2歳も登園できるといいな。

★石狩鍋
 ◎昆布、煮干し、生鮭、ごぼう、長ねぎ、白菜、生椎茸、人参、しめじ、厚揚げ、
  しょうが、田舎味噌。
  *とってもいろんな味がして美味だったので、「味付けは何?」と聞くと
   「味噌だけ」だそうです。
★白米ご飯
 ◎お昼頃、3歳が腹痛を訴えていたので、お腹に優しいご飯にしました。
★納豆
★塩辛
★キムチ
★わさび漬け

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">