レンコンのきんぴらパスタ

0
Nice!

レンコンのきんぴらパスタ
材料:
レンコン(水煮)   80g
人参    1/2本
豚肉    50g
スパゲティ   160g
しょうゆ   大さじ4
みりん    大さじ2
顆粒かつおだし  小さじ1
ごま油   大さじ2
白ゴマ   適量
赤唐辛子   1本
万能ねぎ   適量

1、スパゲティは少し硬めにゆで、豚肉は一口大に切り、人参はいちょう切り、レンコンは薄くスライスする。赤唐辛子は種を取り除いておく。
2、フライパンにごま油をひき、豚肉を炒めていく。軽く火が通ったらレンコン、人参を加える。
3、2にしょうゆ、みりん、顆粒かつおだし、赤唐辛子を入れ全体にからませながら火を通していく。
4、火が通ったら、パスタを加える。この時に水気がなければ、パスタのゆで汁を少量加えパスタと絡みやすくする。
5、パスタが色づいたら白ゴマを振る。味が薄いようなら塩(分量外)で味付けする。
6、器に盛りつけて、小口切りにした万能ねぎを飾り出来上がり。

ポイント
きんぴらは味を濃いめにしてあります。パスタと絡ませることを前提に作っているので、単品で作るときは少ししょうゆを控えめに使ってください。

最近ごぼうやれんこんなどの根菜にハマっています。食物繊維も豊富ですし、なにより食感が良くておいしいですよね♪

きんぴらは大根でも作れますし、外で買ってきたものをパスタと絡めるっていう感じでもOKです♪味を少し加えたり、長ネギを加えるなどワンポイント工夫を入れるとおいしくて栄養バランスも良くなります。