*ご飯(発芽十六雑穀米) *味噌汁(なめこ・葱) *鶏団子のオーロラソース和え(昨日の鍋用の残りの挽肉・砂ずり) *アスパラのマヨ和え(アスパラガス・シーチキン・ゆで卵) *もずく *みかん 久しぶりに作ったといったカンジの幼児食。 先週は、ご飯、野菜やソーセージいろいろブチ込め!な、スクランブルエッグ、 果物にヨーグルト・・・・ といった、お粗末なものの毎日だったので、少々食が細くなったらしい。 (昼ゴハンに食べさせた、ほか弁のカレーを半分も残した時は驚き!) でも、今日のカンジでは、復活した模様です。 ペロッと食べちゃったので。 オーロラソース和えは、前日の鍋用鶏団子の挽肉が余っていたので 砂ずりを小さく刻んで混ぜ込んで揚げ、オーロラソースで和えたもの。 美味しかったようです。 今日も顎が鍛えられたかな? 早食い防止にもよい食材のようです。砂ずり。 アスパラが「にがいー」と苦労していたけど、ご飯お替りして 一粒残さず完食です。