身体がホッとするね。な仕込んでおいた晩ごはん。

0
Nice!

お休みに「楽」しちゃったので、少々、お野菜不足かな?と感じていたので、お野菜を食べる晩ごはん♪晩ごはんでもお弁当でもグー!とお休み前に仕込んで冷蔵庫でおねんねしていたお魚も美味しい◎【11月26日の晩ごはん】 応援お願いします♪「こちら」土鍋で炊いたご飯・銀だら西京焼き・豚肉ちょこっと豚汁・かぼちゃ煮・ほうれん草のごま和え

    【西京漬け】西京味噌・酒・みりん・漬けるお魚(銀たら・鰆・イカ・生鮭など)

  1. 魚の切身に塩をふってしばらく冷蔵庫で寝かす。
  2. 西京を酒で柔らかくしていき、みりんを加える。市販の西京漬けをイメージしながら似たかんじにすると間違いない
  3. 魚からでた余分な水分を拭く。
  4. ラップに西京味噌をぬり、魚一切れをおいて包む。
  5. 冷蔵庫で3日くらい寝かす。
  6. 西京味噌をさっと取り除き(軽く洗ってもOK)焼く。

▽ いつも応援ありがとうございます♪ ▽1日1回、クリックしていただけると嬉しいです。 ● 話題が豊富・楽しいブログがいっぱいの       にほんブログ村 料理ブログへ    あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ ● 美味しそう・素敵なレシピがいっぱいの(All AboutおすすめサイトW受賞)    Ba_gr_2   °・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°