2007年11月6日 夕食(鶏の白ワイン炭酸煮&梅酒煮&シードル煮)

0
Nice!

イメージ 1<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 3<br />
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】
12月に頼まれている「パンと料理の教室」の試作4回目。
迷っている主菜の鶏肉ですが、今日は、
A:白ワイン&炭酸水(無糖)
B:ウメッシュ
C:シードル
の3種類で煮て、味比べをしました。
夫と7歳には、何で煮たものか、内緒で食べてもらい、感想を聞きました。
2人の意見は「1番がA、2番がC、3番がB」で一致。
「Aの軟らかさはダントツ。Bは癖がありすぎるのと、油(脂?)がギトギト感じる。
 Cも悪くないけど、万人向けはAかな?」だそうです。
私はCもかなり好きで迷いましたが、行ったり来たりしながら食べ比べた結果、2人と同じ意見に。
明日の現地での試作は、Aに決めました。
*貴重なご意見をいただいた「おんぶ」さん、ありがとうございました!
副菜に予定しているタラモグラタンの代わりにこんなものはどうかな?と作ってみた
南瓜のアンチョビーグラタンは、「からい(しょっぱい)」と7歳から不評。
3歳と1歳は気に入って、よく食べましたが、副菜はタラモグラタンで変更なし。
さてさて、家とは違う環境で作ってみると、どうなることやら???

★鶏の白ワイン炭酸煮&梅酒煮&シードル煮
 ◎材料
  ・鶏もも肉(1枚を6つに切る)…2枚
  ・にんにく(薄切り)…1かけ
  ・玉ねぎ(薄切り)…2個
  ・しめじ(石突を取って小房に分ける)…1パック
  ・オリーブオイル…大さじ1
  ・塩…小さじ1 
  ・砂糖…ひとつまみ
  ・ローレル…1枚
  ・アルプスの白ワイン(酸化防止剤不使用)…100ml
  ・ただの炭酸水…100ml
  ・ウメッシュ…200ml
  ・シードル…200ml
   *鶏だけで十分なコクがあったので、バターは不要と判断。
    彩りのパセリも省略しました。 
 ◎作り方
  〓鍋にオリーブオイルを入れ、鶏肉に焼き色をつけて取り出します。
  〓開いた鍋でにんにく、玉ねぎ、しめじを炒め、別の鍋2つに1/3ずつ移し、
   鶏肉を4切れずつ入れます。
  〓1つの鍋に、白ワインと炭酸水と砂糖と塩(小さじ1/3)とローレル(1/3枚)を入れ、
   別の鍋には、ウメッシュと塩(小さじ1/3)とローレル(1/3枚)を入れ、
   もう1つの鍋には、シードルと塩(小さじ1/3)とローレル(1/3枚)を入れ、
   落とし蓋代わりにクッキングシートをのせて20〜25分煮ます。
   煮汁が少なくなって、軽くトロミがついたら出来上がり。
★南瓜のアンチョビーグラタン
 ◎材料
  ・南瓜(食べやすく切って、電子レンジで下茹で)…約400g
  ・牛乳…1カップ
  ・粉チーズ…大さじ2
  ・アンチョビー(ふたを開け、キッチンバサミで直接チョキチョキみじん切り)…1缶
 ◎作り方
  〓耐熱の角皿(今日はバターはぬりませんでした)に、南瓜とアンチョビーを入れ、
   牛乳を注いで粉チーズをふって焼いただけです(焦げ目がつくまで、200℃で20分でした)。
★豆腐とわかめと里芋の味噌汁(今日の出汁は、化学調味料不使用の和風顆粒だし)。
★キムチ納豆
★玄米ご飯
 ◎白米ばかり食べていたら、(白米も美味しいんだけど)玄米食べたい気分が高揚してきたので。
  軟らかめに炊いて子ども達にも。
★ロールパン(今日のパンの試食)
  

☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆
<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">