お赤飯

0
Nice!

別に嬉しい事やお祝い事があった訳ではないんですが(^-^;)
お赤飯を炊きました。

実は、ダーリンに「お彼岸だから、おはぎ作ってくれない?」と
リクエストされたんですよね。
娘はあんこ系が苦手。私もほとんど間食をしないので、
おはぎを作るとしても…1〜2個?
それなら、同じ材料でできるお赤飯にしよう!となったのでありました(笑)

お赤飯なら家族みんなで食べられるし、
炊飯器でスイッチぽん♪で、すごく簡単に作れるんですよ〜(^-^)d
それになんだかめでたい気分になれるし(笑)

梅の花の型抜きご飯にしたんですが、
あんまりギュ〜っと押すとお餅になっちゃうかなぁと、
ちょっと弱めに押さえたら、撮影している間に形が緩んで来ちゃいました(汗)
炊飯器で炊くとべったりする…と言いますが、全然そんな事無くて、
水加減さえ守ればパラリと仕上がります。

炊きたてのお赤飯って最高に美味しいんですよ〜 (*´д`*)ハフン♪
市販のお赤飯では味わえません。
もちろん、お祝い事のある時の方がぴったりですが(笑)
この機会にちょっと練習してみてくださいね(^-^)

「お赤飯」

【材料】

3合分

*小豆(あずき)80cc程度
*水500cc(小豆茹で用)
*餅米3合(540cc)
*小豆のゆで汁+水300cc
*砂糖大さじ1/2
*塩小さじ1
*ごま塩適宜

★餅米はよく研いで水に3時間以上浸し、
炊く30分前くらいにザルに上げて水気を切っておきます。
★小豆も同様に3時間程度水に浸しておきます。

【作り方】

1.【小豆を茹でる】
  鍋に小豆と水を入れて火にかけ、沸騰して来たら弱火にして
  途中水が無くなって来たら継ぎ足し(いつもかぶるくらいの量があるように)
  静かに30〜40分ほど煮ます。
  あともうちょっとかな〜?と言う程度の柔らかさでOK
  (炊くとちょうど良くなります)

2.【豆とゆで汁を分ける】
小豆が煮えたらザルで漉して豆と煮汁に分け、
煮汁はおたまなどですくいながら、
少し高い所から空気に触れるように数回ちょろちょろと落とす。
こうすると酸化して赤い発色が良くなります。
←(見た目は赤と言うよりも黒っぽい色です)

3.【炊く】
炊飯器の内釜に餅米を入れ、小豆の煮汁と水を足して300ccにしたものを加える。
(お米1合に対して水は100cc必要です)
塩と砂糖を混ぜ、上に茹でた小豆をドーナツ状に乗せて(混ぜません)スイッチON!
あとは炊きあがるまで待つのみ。

4.【仕上げ】
  炊きあがったら混ぜ、器に盛ってごま塩を振って召し上がれ〜♪

いや〜かなり昔に圧力鍋で作って以来、久しぶりで炊きました。
家族も喜んでくれたし、大満足の仕上がりでめでたいわ〜(笑)
これからは何か嬉しい事があったらガンガン作ろうと思います(^-^)v

残ったお赤飯はおにぎりにして冷凍庫へ。
お赤飯のおにぎりって又おいしいのよね♪
こっそりお昼に食べよう〜っと!(*^-^*)

人気blogランキングに参加しています。

がんばれよ〜!と ←_ρ( ̄  ̄*)ポチッ♪と
1日1クリックしてくださると、とても励みになります。
応援どうぞよろしくお願いします!