おはようございます。今朝の仙台は曇り。週末東京に行ってました。帰りに東京駅に向かうタクシーの中で東京マラソンを見ました。いや、見ていたのではなくとても近いハズの東京駅にタクシーで向かってたのですが交通規制が入っていていつもならワンメーターのところ二倍位金額がかかってしまった(;´Д`)
そう言えば今日は4年に一度の肉の日・・・じゃなくてうるう年。
うるう年を簡単にいうと地下鉄で「後続の電車との間隔調整をするため1分間停止します」と言うのと同じ(デイイデスカ?)ちょっと強引ですが4年に一度1日多くする事によって季節や時間を調整してるんですよね??ちがう?まぁいいか(笑)
今日誕生日だと言う人は実質4年に一度の誕生日なわけであり(ナワケナイ)とても大切な日になってるのでしょうね。でたらめはこの辺にしておき、こんな特別なマンデーにHAPPYごはんの放送日です。
菜の花の洋風粉吹きいも
材料(二人分)
ハム 2枚(適当にカット)
じゃがいも 小2個(皮を剥いて1cm厚スライス)
菜の花 2本(茹でる・刻む)
玉ねぎ 1/4個(薄くスライス)
にんじん 少々(薄くスライス・玉ねぎと一緒に塩もみして水洗い・しっかり絞る)
オリーブオイル 小さじ2
塩・ブラックペッパー 少々
作り方
じゃがいもはひたひたの水をはって小鍋で茹でて火を通します。火が通ったお湯を捨てて弱火で粉がふく程度水分を飛ばします。それにハム、菜の花、玉ねぎ、にんじんを混ぜてお皿に盛りつけ塩、コショウ、オリーブオイルを回しかけて完成です。シンプルにどうぞ。