​「パン&料理のスタイリング撮影レッスン」の3回コース開催します!

1
Nice!

女の子皆さ〜ん!お待たせしました(えっ!待ってないって??)
2011年秋〜2012年7月まで開催してた「手作りパンとパンのスタイリング撮影レッスン」がついに復活!!
今回はとても好評いただいていた3回コースがパワーUPして開催します!

パン&カフェ&カメラが大好き!
たった三畳の激狭キッチンで(笑)手作りパンをカフェ風ランチに
アレンジして撮影する日々(汗)
そんな環境から生まれた、美味しい手作りパン&撮影のコツお伝えします。

"美味しそうで可愛い写真"を撮るには自分のカメラをよく知って、
たくさん撮影することが大事です。

こんな方にお薦めです。
参加人数が多いカメラ教室って気後れしてしまって質問もしにくくって消化不良で終わってしまった(涙)
5,6回も通うのは難しい!(パンcafe日和では3回でカメラ&撮影の基礎が学べます)
なるべく簡単に撮影を楽しみたい!(パンcafe日和では初心者向けにかなり簡単な内容になってます)
皆よりワンランクUPの写真が撮れるようになりたい!

↓以下「パンcafe日和」あつこ入魂のレッスン、詳しい内容です。

第1回目「基本編」
〜"美味しそう"な写真を撮るための設定ができるようになろう!〜
   雑穀白パン
※写真はイメージです
<レッスンの流れ>
?カメラ設定について、デモストレーション見ていただきながら説明します。
ここでは、各自のカメラ説明書の確認しながら"myカメラテキスト"を作っていきます。

?撮影実践
こちらでご用意したパン&ランチプレートをテーマに撮影練習。
撮影後は皆様の作品を見ながらアドバイスさせていただきます。

?宿題の説明
宿題=自宅で好きなパン1個を美味しそうに撮る。
ここでは見本(あつこ撮影の作品集)を見ながら美味しそうな写真のイメージをつかみます。

?ランチ
「パンcafe日和」特製ランチプレートをお楽しみいただきます。

☆"myカメラテキスト"を作ることで、自分のカメラの説明書や設定の仕方を
しっかり確認できます。

第2回目「しっかり実習編」
〜構図&スタイリングを意識してワンランクUPの写真が撮れるようになろう!〜
   
※写真はイメージです
<レッスンの流れ>
?フィードバック
宿題の発表→アドバイス

?前回の復習〜撮影実習
美味しそうで可愛い写真が撮れるように、構図やスタイリングのコツを中心にデモ&実習

?宿題の説明
宿題=自宅で好きなパンにクロス、器など小物をプラスしてバランスを考えて撮る。

?ランチ
「パンcafe日和」特製ランチプレートをお楽しみいただきます。

第3回目「ライト編」
〜今までの知識を応用!暗い部屋でも撮影できるようになろう!〜
 
※写真はイメージです

<レッスンの流れ>
?フィードバック
宿題の発表→アドバイス

?今までの基本設定の応用編、暗い部屋でも撮影できるようライトの使い方の説明と実習。

?撮影後は皆様の作品を見ながらアドバイスさせていただきます。

?ランチ
「パンcafe日和」特製ランチプレートをお楽しみいただきます。

☆第2,3回目は
宿題のフィードバックで復習がしっかりできます。
実習の時間をたっぷりとります。

【日時】第1回目11月22日(土) 10:30〜14:00
            第2回目12月21日(日) 10:30〜14:00
            第3回目1月31日(土) 10:30〜14:00
            ※全日程参加が可能な方
    
【参加費】おひとりさま 各回5000円
(オリジナルテキスト、ランチ、パンのお土産付き)

【持ち物】デジタルカメラと説明書、筆記用具、三脚(お持ちの方のみ)

カメラの基本設定はもちろん、リクエストが多かった"構図&スタイリング"に加え、
夜の暗い部屋での撮影「ライト編」が入った"パンcafe日和ワールド満載"の内容です。
ぜひ、"美味しそう"な写真を楽しく撮ってみませんか?

当レッスンは初心者向けの内容となっております。
また、今回はコンパクトデジタルカメラ、ミラーレス一眼カメラ、 デジタル一眼レフカメラのいずれかをお持ちの方が対象となります。
iPhone、スマホ、携帯のみでの参加はご遠慮いただきます。

※今からご予約受付開始いたします。
先着順にて承ります(定員になり次第、締め切らせていただきます)

参加希望の方はこちらのお申し込みフォームからお申し込みください。
「パンcafe日和」のHP

またはこのブログのメールフォームからでもお申し込みいただけます。
その際、以下の明記をお願いします。
?お名前
?ご希望のお日にち
?住所
?お電話番号(可能であれば携帯)

皆様のご参加、心よりお待ちしております♪

ご参考まで。。
上野のとある場所でお教室をさせていただいてた頃のレッスン風景です。
第1回目「基本編」
第2回目「しっかり実習編」
第3回目「ライト編」

今日も遊びにきてくれてありがとう^^
感謝、感謝です

お役にたったら投票お願いします。→にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

レシピランキング