前回に引き続き、ツルムラサキ使い切りレシピ。
納豆とツルムラサキに含まれる、「ムチン」という栄養がたっぷり摂れるレシピです。
ムチンとは?
長芋・オクラ・モロヘイヤ・なめこ・里芋・レンコン など、ネバネバした食物に含まれる成分。
腸内環境をよくしたり、胃や鼻の中の粘膜を強くして、免疫力をアップする効果があります。
これから寒くなる季節、免疫力アップは必須ですよね!
今回は納豆入りの、夜遅く帰っても簡単に作れるお味噌汁のご紹介です。
下準備
1 )
ツルムラサキはザク切りにし、茎と葉をわけておく。
木綿豆腐はさいの目切りにしておく。
作り方
1 )
鍋にだし汁、ツルムラサキの茎を入れて中火で熱する。
2 )
沸騰して茎がしんなりしてきたら、葉・豆腐・納豆を加える。
3 )
ひと煮立ちしたら味噌を溶き入れ、すぐに火を止めたらできあがり。
体ぽかぽか、シンプルだけど納豆と豆腐でおかずにもなるヘルシーお味噌汁
残業あとの夜遅ごはんは、このお味噌汁とごはんだけでもいいんです!
ツルムラサキの代わりに、小松菜でもいいですよね。
ほうれん草はシユウ酸というアクがあるので下茹でが必要です。サラダほうれん草ならそのまま使ってOK!
だしは、料理本でも紹介している無添加の粉末だしが便利♪
根こんぶの粉末とか。
https://www.kodawariichiba.com/item/557223051
かつおの粉末もスーパーにあったりしますよね!
お仕事あとに毎日自炊を続けるには、無理せず簡単にできるものを継続的にが大切です。
1品だけでも良いので、手料理で心も体もリフレッシュしましょうね!!