納豆と塩辛の炊き込みご飯

1
Nice!

イメージ 1

Twitterでブツブツ言ってます。ユーザーID bmwae46am3acslaです

今週のHAPPY家族は!?毎週月曜21時54分放 送です!動画はココをクリック
おはようございます。今朝の仙台は晴れ。今日はもうこの時間で外は7℃もあるとの事。今日は午前中は10℃を超えそうです。そこから天気は下り坂。なんだそりゃです(笑)先日ふと、手作り納豆を作るぞ!と謎の意欲がわき初め、大豆を買ってきて作ってしまいました。実は手間はほとんどかからない手作り納豆。ちなみに今日のレシピの納豆は市販の納豆で全く関係ありません。
作り方は色々調べるとわかると思いますが納豆菌は常備してる市販の納豆から取れるからよしとして、発酵時間と温度の問題ですね。うちにはカイロもなかったのでわざわざ買いに行くのもシャクだというめんどくさがりな俺(笑)←まぁ作ると考えるだけ変わってますけど。しかも手作りのメリットがないとね。買った方がいい。なんてなるなら作らない方がいいしな~。なんとか家にあるものでって事でお風呂の残り湯を使うことにしました。おかげさまで大成功。ただ、とんでもない大粒納豆になってしまったので大豆を小粒にして再挑戦だな。目指せ納豆職人(謎
料理って面白いですよね。
 

納豆と塩辛の炊き込みご飯
材料(二合分)
米 2合(洗ってザルに切って30分ほどおく)
納豆 40g入り×3P
イカの塩辛 大さじ3
人参 少々(みじん切り)
かいわれ大根 1P(1cm程度にカット)
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
みりん・酒 各大さじ1/2
だし汁 440cc~
 
作り方
炊飯ジャーに洗ったお米と醤油、みりん、酒を入れて2合のメモリまでだし汁を注ぎます(具はまだ入れてはいけません)そこに人参と納豆、塩辛を混ぜずに散らして乗せ、炊飯スイッチを押してしばしティータイムを楽しんでください。ご飯が炊きあがったらかいわれをちらし、ごま油を回しかけてざっくり混ぜて完成です。

大好評のスマートキッチン!続々と新商品が出てきております。俺も参加するアカデミーではきっちり評価してますのでそちらもご参考にしていただければ光栄です^^詳細はココをクリック

「宝島社こうちゃんシリーズ」216万部突破!DSソフトも発売中
 
 
 
↓一からデザインさせてもらったオリジナル包丁です↓