■そうだ、イタリアに行こう♪ヽ(o・∀・)ノ。゚■ポンペイ編

1
Nice!

お仕事のお問い合わせ https://form1.fc2.com/form/?id=478551

■2013.5.13 秋保温泉 伝承千年の宿 佐勘sanにてコラボランチ登場 リニューアル第3弾
おいしい うれしい みずみずしい 美肌小町 温泉&個室付
宮城県の新しいHP ぷれ宮夢みやぎ わかプレゼンツぷれみやレシピ公開中
TV出演日
毎週土曜日 仙台放送san あらあらかしこ トキメキれしぴ AM10:25~
 元ベガルタ仙台・千葉直樹さん&広瀬アナ&わか、時々あらかしガールズ
 ヘルシー・美味しい・簡単・リーズナブルな美レシピ♪トキメキお料理番組 

 

 

イタリア旅行
ローマからポンペイへ
 
 
イメージ 1
 
 
この日のホテルの朝食は、
イタリアではビックリのボリューム
 
イタリアの方は朝食を食べない事が多く、
お仕事に休憩が多いので、その時にバール
(軽食喫茶・酒場)でパニーニを食べたりするそう
 
 
イメージ 2
 
 
道中は大雨でしたが、
現地は良いお天気でした
 
62年2月5日、ポンペイを襲った激しい地震により、
ポンペイやカンパニア諸都市は大きな被害を受けました。
 
 
イメージ 5
 
 

町は以前より立派に再建されましたが、再建途中の
79年8月24日にヴェスヴィオ火山が大噴火。。

 
 
イメージ 6
 
 
翌25日の噴火末期には火砕流が発生し、

ポンペイは一瞬にして地中に埋まりました。。
(ガイドブックより…)
 
 
イメージ 7
 
 
約1700年の時を経て本格的な発掘が始まり、
時が止まったままの古代都市が出現しました。
 
 
イメージ 8
 
 
発掘によって現れたポンペイの町は
整然と区画され、住居や公衆浴場(テルマエ)
劇場や下水道も完備されていました
 
 
イメージ 9
 
 

推定される街の人口は1万人以上。

 

 
イメージ 10
 
 
それが一夜にして埋まってしまうなんて…。
 
 ポンペイに突然訪れた運命の日。。
最近の異常気象を少し不安に思いました…。
 
 
イメージ 11
 
 
見事な工夫と細工が施されたテルマエ
 
 
イメージ 12
 
 
こちらは、パン屋さん跡
 
街のあちこちに、この石釜と石臼がありました
 
 
イメージ 3
 
 
火山灰は風化を遅らせるそうで、

富裕層の住宅には壁に直接絵を描いた
フレスコ画が当時のまま残っていました。

 
 
イメージ 4
 
 
とても鮮やかな発色 Σ(・Д・*)
 
右側のマッチョでオサル顔の方は、
何をされているところだろう。。
 
 

つづく
 

 
 
ブログランキングに参加しています
 
下の2つのサイト名をクリックするとカウントされます
励みになるので、もし良かったら応援お願い致します
 
 
 
携帯用サイトいまどき★mobileレシピ連載中
バックナンバー  わかのラブラブキッチン