根菜の煮物

1
Nice!
075

<材料>                    4人分
れんこん                      150g
ごぼう                        1本
ニンジン                      1/3本
コンニャク                      1袋
ちくわ                         1本
[a]
  だし汁             3/4カップ
  みりん、醤油        各1/4カップ弱
  砂糖              小さじ1~2
  牡蠣醤油           大さじ2/3
  酒                大さじ1

<作り方>
1.れんこんは縦に5cm長さに切り、縦長の乱切りにし
  酢水にはなす

2.ごぼうは3mm幅くらいの斜め切りにし、水にはなす

3.ニンジンは乱切り ちくわは斜め切り
  
4.コンニャクはスプーンで一口大にして、熱湯で2~3分
  茹でる

5.鍋に[a]を入れ、1.2.3のニンジンを加え、落とし蓋をして
  中火で5~6分煮る

6.ちくわを加え、3~4分煮、器に盛り付ける

068

れんこんの歯ごたえがたまらない1品になりました。
こういうヘルシーなおかずって、食卓にあると、嬉しいかも。happy01

旦那さん、翌日、「味が良くしみて、美味しくなったね。」とヒットbaseball
カレーも、煮物も、翌日がいいみたい。

さて今日は節分の日。
海苔は買って、作る気持ちは、今のところあるんです。
夕方くらいには、記事UP出来ればいいなnote

さらなるグルメ情報は⇒blogranking

人気ブログランキングへジャンルを簡単料理に変えました♪

Oisix(おいしっくす)