2014年1月19日(日) 笑う門には福来る

1
Nice!
☆この土日にしたことは、H(小4)の野球チームの会計の仕事を少々、
 家の片づけを少々、20日(月)の発表の練習を少々、研究に使う質問紙を少々。
 発表は、心身医学概論のグループ発表で、自分が担当している代替医療の「笑い療法」の概略について。
 起源、効果、効果を得るための方法、の3つに分けてパワポを使って話します。
 代替医療というと、科学的根拠が薄いように受け止められがちですが、
 笑いについては、予想以上に多くの証拠が蓄積されていました。
 笑いの効果を得るためには、お笑いを観るなどの受動的な笑いだけでなく、
 面白くなくてもまずは自ら笑ってみるという能動的な笑いを心がけることも大切。
 表情筋を動かすことで、面白くて笑った時の脳内の神経回路が想起されて、
 笑いのメカニズム回路が働きやすくなるようです。
 そういう意味でも「笑う門には福来る」なんですね。
 
イメージ 1
夕食です。H(小4)に「いなだの刺身か牛丼か?」と希望を聞いたら、
「(野球の)練習後だからお肉にして」という答えでこうなりました。
牛丼、大根と油揚げのすまし汁、タラモサラダ、グレープフルーツゼリー。
牛丼に紅ショウガが欲しかったです。ゼリーは、800mlのジュースを粉寒天2gで固めたゆるゆるタイプ。