タコとセリのゴママヨ和え

1
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

みなさんおはようござんす<m(__)m>今朝の仙台は小雨かな?もう7時だというのに薄暗いです。夜明けは来ないのでしょうか。。。しかも寒いです。今日はとうとう28日、仕事納めだよって方がほとんどじゃないでしょうかね。わたくし一足先に昨日で今年の仕事を納めました^^って言っても家での仕事は果てしなく続きますけどね(家で料理を作ったり、書類整理をしたり)でもホッとします。昨日はいつも公私共にお世話になっている広告会社の社長夫妻、そして義父母、うちら夫婦の6人で仙台でも有名な陸女鮨(おかめすし)という鮨屋さんに行ってきました。ずっと一度は行ってみたいと思っていたのですが完全予約制で二組限定なのです。このお店は住宅地の中にあるので、かなり見つけにくい本当に隠れ家。ってか隠れてます(笑)一軒家の玄関を入りそのままお座敷へ、お座敷のテーブルに座り、そのわきで店主が正座をして目の前で鮨を握ってくれます。味はもちろん言うまでもないおいしさですが、店主の手さばきに見とれてしまいます。鯖も煮はまぐりも絶品。おいしく頂きました。頂いたというと、社長婦人よりいつもいろんな頂き物をするのですが、昨日はたくあん漬け一樽、そしてクリスマスローズをいただきまして、すしを食べて家に帰ってホロ酔いとおなか満腹の中、マンションの玄関から家の中まで重さ40kgはあるであろうでっかい鉢植えを妻と二人で運んできました。この鉢、重すぎて二人とも笑いのツボに入ってしまい、夜、静まりかえるマンションの廊下を二人の「ふふふふふふふふっっはっはっはっはあははははっ!」と笑い声だけが響き渡りました。たくあん?あっ、それで二人とも燃え尽きてしまい、妻の車の中に放置。たくあんも一樽なので、運んだら絶対笑いが止まらなくなってしまう。。。妻の車の中はたぶんたくあん臭くなっていることでしょう…。今クリスマスローズは玄関先にあるので、妻のWiiFitが終わり次第ベランダに移動します。たぶん、、、笑ってしまうでしょう。。。こうつまはもつ前から笑いが止まりません。婦人は面白い方で公私ともにいつも妻と仲良くしていただいてます。リンゴ1箱も婦人から頂きました。
タコとセリのゴママヨ和え材料(2人前)蒸しタコ 130g(薄く斜めスライス)セリ 1束(茹でて4cm程度にカット・しっかり水気を絞る)人参 1/3本(千切り)マヨネーズ 大さじ2すりごま 大さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1わさび 2cm(これはなくてもOK)
作り方ボウルで全部合わせるだけよ。それだけ。たったそれだけ。おつまみにもなるしご飯のお供にも最高だわよ^^「こうちゃん著書シリーズ」累計190万部突破!DSソフトも発売中!             
           https://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/77/77/boooy2005/folder/530025/img_530025_51409341_21?1210904667

   ↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓

レシピブログに参加中⇒ [ココをクリックすると見れます]

日本ブログ村にも参加中⇒ [ココをクリック]