■お料理・イベント情報■
■お問い合わせはコチラ■■12月12・13日あたりに(笑)青葉区某所でお料理トークショーをします■詳細は後日♡(*`・ω・)ゞ
(」゚□゚)」<<<オハヨ〜ハヨ〜ハヨ〜
昨日は、ウォッチン!みやぎ出演日でした♡寝不足で車に乗ったら、TV局からの帰り道で久しぶりに車酔いした…。気持ち悪いのって辛いよね(ノω・、) ウゥ・・
さて、昨日はフライパンで簡単・肉まんを作ったよ♫♪(特大餃子を作る要領)生地もホットケーキミックスだから、超簡単♫♪そして今回も、私の得意技・お豆腐を入れてしっとりモチモチ〜♡ (゚Д゚)ノ(
簡単■発酵いらず【もっちもち白パン】■とかね。)
ホットケーキミックスの独特の香りが気になる場合は、サラダ油をゴマ油にすると緩和されるよ。プレゼント用には、蒸し器を使用するのがオススメ。(蒸し方はレシピ最後に)TV局の方々にも大好評だったので、良かったら作ってみてね♫♪
ではでは、今日もイキイキ頑張ろう♡ (○・`д・)ノ ダー!!
簡単■ホットケーキミックスdeふわカリ・肉まん■【材料】4個分
【生地】・ホットケーキミックス…150g・豆腐…70g・サラダ油…大さじ1/2・塩…小さじ1/4
【具】・牛豚合いひき肉…150g(牛or豚のみでもOK)・長ネギ(白い部分)…1/2本(玉ねぎでもOK。炒めるかチンしてね)・しょうゆ…小さじ2 ・おろし生姜…1/2片 ・酒 …大さじ1 ・オイスターソース…小さじ1 ・砂糖…小さじ1
〓生地の材料を全てボウルに入れ、しっかりこねる。 生地が手につかなくなるまでこねたら、ラップをして室温で10分休ませる。
〓長ネギをみじん切りにする。 具の材料をボウルに入れ、粘り気が出るまで混ぜて4等分にする。
〓生地を4等分にし、丸めてから手の平でつぶして広げる(麺棒オススメ)。 具を乗せて皮の端をつまんでひだを作り、中央でねじってとめる。
〓テフロン加工のフライパンにサラダ油(小さじ1)を入れて間隔をあけて肉まんを並べ、 中火で底に焦げ目がつくまで焼く。(結構大きくなるので離してね)
焦げ目がついたらフライパンに水(100〜150cc)を入れ、フタをして弱火で15分くらい蒸し焼きにする。 水がなくなったらフタを取って強火にし、肉まんの底がカリッとしたら出来上がり♫♪ (肉まんの底が取れないように注意。フライ返しを端からしっかり入れてね)
【ふかす場合】〓10cm角に切ったクッキングシートの上に1個ずつ乗せ、 蒸気のあがった蒸し器に間隔をあけて並べ、フキンで巻いたフタをして約20分 蒸しあげたら出来あがり。
■ * このブログの記事・レシピについて * ■当ブログにおきまして、レシピや画像等の著作権の放棄はしておりません。全ての内容につきまして、許可無く無断掲載、コピー、転載することは、固くお断り致します。
【産経デジタルさんの専門家イザブログ】。。
次の更新は〜…(;-∀-)そろそろです★書きたい時にここでは書けない事を書く、気ままな裏ブログです。
携帯用サイト【いまどき★mobile】にて、簡単お料理&お菓子レシピ連載中♫♪