【ひとこと】土鍋でご飯を炊き、寿司酢で味をつけてあり合わせの具をのせるだけの、「簡易版ちらし」です。この連休中も、食事時になると、お寿司好きの子どもたちが、「おすしたべたいなぁ!」と連呼しています。笑って無視していたら、「うちのお母さんは、僕たちの希望をなかなか聞き入れてくれない」「どうすれば、回転寿司に連れて行ってもらえるんだろう」などと話し合っているので、普段のお寿司はこれですぅ! というつもりで土鍋ちらしにしました。江戸前の握りは、特別な日のご褒美、です。*****今日の夕食は、3歳が手伝いました。私が茄子を切ろうとしていたら「なす、きりたい」と言ってそばに来たので、縦に包丁を入れた後は3歳にお任せにして、6本分、半月に切ってもらいました(なべしぎ用)。★土鍋寿司 ◎白米…3合、昆布(ハサミで細切り)…2×10cm分くらい、干し椎茸(ちょっと湿っていたので ハサミで細切り)…大3枚、人参(千切り)…1本、 寿司酢(りんご酢…大さじ4.5、素精糖…大さじ3、真塩…小さじ1.5)、 しらす干し…80g、きゅうり…1本、錦糸卵(卵3個+塩少々をごま油で薄焼きにしたもの)、 焼きのり(ハサミで細切り)、徳島のスダチ(輪切り)…1個。 *昆布、干し椎茸、人参は、米と一緒に炊き込みました。 *シラス干しは、寿司酢に入れて、ご飯に混ぜ込みました。★しめじとお揚げの澄まし汁 ◎しめじ、油揚げ、カットわかめ、かつお節、しょうゆ、塩。★なべしぎ ◎なす、ピーマン、ごま油、みそ、はちみつ、すりゴマ。★蒸し南瓜