お好み釜玉うどん

1
Nice!

今日も爽やかな秋晴れのお天気♪そろそろ遠足や運動会の季節ですよね!我が家の窓からは、ちょうど向かいの中学校の運動場が見下ろせるんですが、今日は運動会の練習なのか、音楽に合わせて行進している姿が…またスピーカーから流れて来る音楽がお決まりの曲で私が子供の頃とぜんぜん変わってないのよね(^-^;)他に無いんだろうか?とか思いながら(笑)しばし眺めておりました。さて、今日のレシピはおうどんです。実は、私は少し胃腸の具合が良くなくて食欲低下(汗)娘は顎関節症が悪化してウンウン言ってるのであまり硬いものが食べられず。私は大した事無いんだけど、娘の方は近所の口腔外科もやっている歯医者に診てもらったら、かなり重症なので大学病院へ行けと言われてしまって、半日かけてレントゲンを撮りに行って来たばかり。医者「急に痛くなったんですか?」娘「以前からなんとなく顎に違和感があったんですが、     おしゃぶり昆布とスルメを食べたら痛くなって…」医者「 (* ̄m ̄)ぷっ」くちゃくちゃやりながらビールでも飲んだな?っていうのがバレバレ(笑)そういうたぐいのおつまみばっかり食べたからずれていた顎の関節が擦れて炎症を起こしたらしいです(^▽^;)と言うわけで、おうどんなら食べやすいかな?と思って最初は釜玉うどんにしようと思ったんだけど、それじゃああまりにも寂しいから食べられそうなものを乗っけて食べる、お好みスタイルにしました。まずは刻みネギと大根おろしに、山菜ミックス。たまごは6分茹でのトロトロゆで卵です。そしてプリプリの揚げたてエビ天と茄子の素揚げ。エビ天は手軽に作れる中華のエビ天です。そこに我が家の熱々の便利つゆをたっぷりかけて…うま〜〜 (*´д`*)ハフン♪讃岐うどんの半生麺を茹でたんですが、これがまたツルッと舌触りが良くておいしかったのよね〜♪私の胃腸の具合は即復活(笑)娘は山菜以外を乗っけて食べておりました。お休みの日のブランチなんかにぜひやってみてくださいね(*^-^*)おいしそう〜♪と思ってくださったら↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m「お好み釜玉」【材料】3人分*うどん3玉*エビ10〜15匹*溶き卵1個分*片栗粉大さじ3*茄子1個*サラダ油適量(揚げ用)*大根おろし適量*山菜適量(市販品)『便利つゆ』*ダシ汁200cc*みりん80cc*醬油80cc★つゆは全てを合わせて小鍋で一煮立ちさせ、みりんのアルコール分が飛んだらできあがり。最初に作っておきます。【作り方】1.【下ごしらえ】  茄子はさいの目に切って水にさらし、ザルに揚げて水気を切っておく。  エビは殻を剥いてから塩を振って揉み、ぬめりが出たら洗い流して  背わたを取っておく。  麺を茹でる場合は湯を沸かして茹で始める。  ボウルに溶き卵を入れ、エビと片栗粉を入れて手でしっかり混ぜ、  揚げる用意をしておく。2.【揚げる】  180度に熱した油で、まず茄子を揚げる。  次にエビを1匹ずつ油に落として揚げて行く。  エビの周りが白くなったら揚げ上がり。  余熱で中まで煮えるので、揚げすぎないようにします。  器に盛り、熱々のうちに召し上がれ!エビは揚げたて熱々がおいしいので、エビが出来上がった時には他のものも全部出来上がっているタイミングで作ります。なので大根おろしや山菜、ネギなんかは先に用意しておくのがベスト。作り始める前にしっかりシミュレーションしてから始めてくださいね。お料理の段取り上手になるために、良い練習になりますよ( ^ー゚)♪このエビ天、実は今月のお料理教室メニューで出て来るんですよね。あ、アレかぁ〜と思った方もいらっしゃる?(笑)アレンジの1つとしてヒントにしてみてくださいね。おいしそう〜♪と思ってくださったら、今日も ←ポチッと一押し、応援して行ってくださったらうれしいです。どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。