大阪は、8月の初めに大きな花火大会があるんですよ〜♪場所を確保するために、お弁当を持って夕方ごろから出かけて、ビールを飲みながらお弁当をつまんで、ワクワクしながら始まるのを待つわけですが、花火が楽しみなのか、お弁当が楽しみなのか…きっと両方だな(笑)お腹がいっぱいになったころに、ド〜ンと迫力の花火を眺めるのは本当に感動的!でも今年は行けそうになくて(涙)ちょっと残念だけど、気分だけでも…と、お花火弁当を作ってみました。最近、家族の帰りがバラバラで、お弁当を作っておくと私が楽できるっていうのもあるんですけどね(エヘヘヘ)おかずはおなじみのものばかり。あ、そうそう。今回はマツタケが入ってるんだった!友達からいただいたものですけどね(^▽^;)ダーリンからのリクエストで「フライにして!」と言われたので、松茸フライが鎮座しております(笑)あとはごま塩おにぎりやお吸い物などなど。お家で食べるお弁当だから、汁物も一緒にいただけるっていうのがいいですよね。今回は、簡単な説明のみのレシピです。たま〜に食べる夜のお弁当、なかなか楽しいですよ(*^-^*)vおいしそう〜♪と思ってくださった方は↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m「夜弁4・お花火弁当」【お品書き】*松茸のフライ*人参とインゲンのベーコン巻き*鶏もも肉の焼き鳥風*ダシ巻きたまご*パプリカのきんぴら*おにぎり*お吸い物【作り方】1.【松茸のフライ】まつたけに小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付け、180度に熱した油で色よく揚げる。2.【人参とさやいんげんのベーコン巻き】人参とインゲンは茹でるかレンジ加熱で火を通し、ベーコンを巻いて爪楊枝で留める。フライパンで焼いてコショウを振る。3.【鶏もも肉の焼き鳥風】日本酒大さじ1、みりん大さじ1、醬油大さじ1・1/2、砂糖大さじ1/2を混ぜてタレを作り、一口大に切った鶏肉と生姜スライス、ネギを一緒に漬け込む。グリルで焼いて、途中もう一度タレにくぐらせて照りよく焼く。4.【ダシ巻きたまご】たまご1個につきダシ汁大さじ1を加え、塩、みりん、薄口醬油(各少々)で味を調え卵焼きを作る。5.【パプリカのきんぴら】フライパンにサラダ油を熱し、細切りにしたパプリカを炒める。みりん、醬油各大さじ1に、砂糖少しを加えて味を調え、炒りごまを散らす。結局は、私と娘が先に食べて、ダーリンが帰って来たのは夜中近くだったのでダーリン「あ、松茸入ってる♪フライにすると良い香りがするね〜(*^-^*)」と、ご満悦で食べてました(^-^)vこれで本物の花火があったら最高なのになぁ仲間と一緒にワイワイとお弁当を食べるのって最高に楽しいでしょうね(*^-^*)見に出かける予定の方は、私の分まで堪能してきてくださいね!お土産は気にしなくていいですから〜(え?)お花火弁当一緒に食べた〜い!と言ってくださる方は ←ポチッと一押し今日も応援して行ってくださったらうれしいです。どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。