ワタクシたま〜に、天ぷらや天丼をがっつりと食べたくなるんです。今なら、冷たいそうめんやザルうどん、ざる蕎麦なんかと一緒にいただくとたまりませんよね〜 (*´д`*)ハフン♪これって、日本に産まれてよかったなぁと思う組み合わせですよね。旬の野菜もおいしいけど、さっくりと上がったエビ!!天ぷらの花形はコレだと思ってる私は、盛りつけると必ずエビを一番前に置いちゃうのよね(^▽^;)ハハハ先日、色々と材料も揃っていたので早速作る事にしました。が!材料も切って、いざ衣を…と言う時に、て、天ぷら粉が切れてるぅ〜_| ̄|○il||lガ~ン最近は手抜きが多くてコレに頼りっぱなしだったけど、仕方が無いたまにはしっかり本格的な衣で揚げてみるかな(^-^;)今回は、私から娘への備忘録的なレシピです。うちの娘が天ぷらを作ってるところなんて想像できないけど(笑)いざと言うとき(そんな時がやってくるんだろうか?)にはここを見て、おいしい天ぷらに舌鼓を打ってくれたらいいなぁと言う事で、私から娘へ、以下の事を助言したいと思う。*油はケチるな*衣は混ぜ過ぎるな*一度にたくさん鍋に入れるな*揚げたら写真に撮らずにすぐに食べろ(笑)あ、そうそう。特別にもう一言。*レシピを最後まで読んでから作り始めろこれが一番大事かも(笑)豪華に見えるね〜!と言ってくださる方は↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m「夏野菜の天ぷら」【材料】3人分*エビ適量*鶏肉適量*オクラ、ししとう、茄子、かぼちゃなどお好みで適量『てんぷら衣』*薄力粉1カップ*片栗粉大さじ1*上新粉大さじ1*溶き卵1個*酢小さじ1*冷水(たまごと酢を足して1カップ)*サラダ油適量*ごま油少々★粉も水も、できれば前もって冷蔵庫で冷やしておく。(氷を一かけ入れてもOK)【作り方】1.【下ごしらえ】 野菜や鶏肉は食べやすい大きさに切る。 エビは殻を剥いて塩を振って揉み、ぬめりが出たら洗い流す。 背わたを取って、内側と側面に軽く切り目を入れておく。 エビと鶏肉には、茶こしなどを使って軽く小麦粉を振っておく。2.【衣を作る】 溶き卵と酢をメジャーカップに入れ、冷水を足して1カップにする。 粉類をボウルにふるいながら入れ、そこへたまご水を注いで混ぜる。 (ダマが残る程度に軽く混ぜる事)3.【揚げる】 180度程度に熱した油で揚げて行きます。 材料に衣を適量付け、一度にたくさん入れずに 少量ずつ入れて油の温度を急激に下げないようにする。 衣がカリッと揚がったら油を切り、キッチンペーパーの上に できるだけ立てて置く。 器に盛り、つゆや塩を添えて召し上がれ!衣は薄力粉だけでも大丈夫ですが、片栗粉や上新粉を1〜2割り程度混ぜるとカリッと感が増します。上新粉が無ければ、片栗粉を大さじ2に増やしてくださいね。私は香ばしいのが好きなので、揚げ油にごま油をほんの少〜しブレンドします。こうすると冷めてもおいしいんですよね(^-^)vつゆは我が家で常備している「便利つゆ」です。(ダシ1カップに、みりんと醤油を各80cc入れて一煮立ちさせたもの)簡単に作れて、あると重宝するから便利なので、ぜひお試しくださいね。この日は、冷たい素麺と、だしジュレをかけた、冷たい和風サラダをいただきました。ごはんとなら、さっぱり酢の物やお吸い物なんかがあればパーフェクトかな(*^-^*)お好みで大根おろしなんかを添えておいしく食べてみてくださいね。お帰りの際には、今日も ←ポチッと一押し、応援して行ってくださったらうれしいです。どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。