【材料】・ぬるま湯…カップ1強・ドライイースト…小さじ2・国産強力粉(生活クラブの強力タイプ粉)…300g・砂糖(素精糖)…大さじ1・塩…小さじ1(≒5g)・いちじく…6個(100g弱でした)*今日の生地は油脂不使用。【工程メモ】 ・生地作り…〓ぬるま湯にイーストを振り入れ、しばらく放置後溶かします。 〓機械(スーパーコスモ/クイジナート系)のワークボウルに 強力粉、砂糖、塩を入れて、箸で時計回りに5〜6回混ぜ、 〓を入れて10回くらい混ぜます。 *時計回りに混ぜるのは、反対に回すと機械の羽根が取れ易いからです。 〓蓋をして1分回します。 〓いちじくを入れ、蓋をして1分回します。 *生地の状態を見て、少し水を足しました。 〓生地ができたら、そのまま(ワークボウルにいれたまま)発酵へ。・フロアータイム(1度目の発酵)…30分・ベンチタイム(生地を休ませる時間)…15分・ホイロタイム(2度目の発酵)…30分・焼成…200℃に設定したオーブン(予熱なしのコールドスタート)で20分。【ひとこと】今日は、時短生地(所要時間が短縮できる配合)でいちじくパン。戻さずに入れたいちじくが、生地の水分を吸う(生地が固くなる)かもしれないと水分を若干多めにしたのですが、その必要はなかったようで、ゆるい生地のままホイロまで進んでいきました。球体に成形しましたが、その形を維持できず、平たい焼き上がりです。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">☆☆☆ブログ村にも入ってみました☆☆☆<https://food.blogmura.com/>