ピピッとコンロ

0
Nice!

今回使った東京ガスのピピッとコンロの感想を。別にお仕事を頂いたからリップサービスというのではなくて(笑)、本当に優れものだなと思いました。といいますのも、普段はお料理教室は1回だけのレッスンという場合がほとんどですが、今回はデモショーとレッスンの本番だけで4回、リハーサルや事前準備など、かなり使い込んだわけなんです。ピピッとコンロ炊飯機能では、勝手に火加減を調節してくれるんですよ。単なるタイマーではないんです。炊飯している途中に勝手に弱火になって「火が消えちゃったのかな?」とちょっと驚いたのですが、後半にはまたちゃんと強火になりました。蒸らし中であることも光で教えてくれるんですね。調理は「電気よりガス派」の私には、ガスコンロに付属しているこの炊飯機能は本当に魅力的に思います。プラオ↑これは炊飯用の普通のお鍋なんですが、流行の土鍋バージョンもあるそうです。米や炊飯にこだわっている方にはオススメですよ。またグリルではエビのバーベキューが本当にキレイにできたんですよ。私は自宅に某社製電気のオーブンレンジを持っております。インド料理教室でナンのデモンストレーションをする際には、受講生様がご自宅で調理されることを想定し、自前の電気のオーブンをお店に持ち込んでレッスンをしています。この電気オーブンで今回のエビを調理する場合は、まず予熱でオーブンを温めないといけません。予熱に10分ぐらいかかりますね。ピピッとコンロのグリルだと予熱なしで6分で焼けますので、電気のオーブンを温めている間に、もう料理が完成してしまいます。また、電気のオーブンだと、どうしても温度の高さに限界がありますので加熱時間が長めになってしまいます。今回のエビに限らず、長く加熱すると、食材の水分が失われてしまいます。同じ食材を調理しても電気とガスでは全く違った仕上がりになると思います。電気オーブンの場合、6分では調理できないですからね。タンドリープラウンよくよく考えてみると、ピピッとコンロを買えば、オーブンも炊飯器もいらないので、結果的には設備投資としても安く済みそうですね。但し、炊飯器については「タイマーで炊飯したい」とか「炊飯後に保温したい」という場合はやっぱりどうしても炊飯器ですかね〜。私の自宅では現在、普通のガスコンロ+オーブンレンジ+炊飯器という調理器具を持っているのですが、今後買い替えのチャンスがあればピピッとコンロ+電子レンジという組み合わせにしたいなと思いました。ご飯の温めは電子レンジでできるから、電子レンジがあれば炊飯器はいらないなと。今持っているオーブンレンジはかなり大きく(場所を取る)、お値段も6桁レベルでした。電子レンジだけの単機能商品だったら、安価で且つ大きさも今より小さい製品がありそうです。キッチンも広く使えそうですね。買い替え妄想しているだけで、かなりワクワクしますね。 #ちなみに私自身は家では全く料理しないので(仕事だけで充分) #実際に使うのは家族なんですけどね。最後に火力のお話。私は普段厨房でプロ仕様の高カロリーのコンロを使っておりますので、家庭用のコンロの火力にはかなり不満があります。今回東京ガスのコンロでインドカレーを調理しましたが、火力があるので煮込みも短時間で済み、ほぼ厨房並みの煮込み時間で完了しました。この点も特筆すべき特徴だと思います。チキンカレー最後にもう一つ。お掃除もとてもしやすいです。というわけでコンロを使ってみたユーザーとしての感想でした!⇒インド料理教室横須賀料理ショー横須賀インド料理教室川崎料理ショー川崎インド料理教室