調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★ (うわ!なんか変な味・・・ベーコンとチーズだけ 食べよ!!)
嫁さん評価 ★★★★ (ほんと、パセリがフレッシュって感じで香りがいいわ でも、この香りは好き嫌いがかれるとこやね)先日、よく行くショットバーのママさんにパセリをいただきましたとれたての「パセリ」、香りがいいですねぇ茄子とベーコンをオリーブオイルで炒めてパセリを加えピザ用のチーズを混ぜ合わせました娘達は・・・・・不評でしたがね(笑)
【材料】茄子・・・ 2本ベーコン(ブロック)・・・ 3cm角パセリ・・・ 適宜ニンニク・・・ 1片オリーブオイル・・・ 大さじ2塩、胡椒・・・ 少々ピザ用チーズ・・・ 80g
【作り方】1.茄子はヘタを落とし1cm厚さに輪切りにし水にさらします2.ベーコンは1cm角の棒切にします3.パセリは手でちぎっておきます ニンニクは包丁の腹で押えて軽く潰します4.熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて 弱火にかけます5.ニンニクの香りがしてきたら中火の強火にして水分を きった茄子を加え炒めます 途中、油が少なくなったら足しながら炒めて茄子が 柔らかくなったらベーコンを加えます6.ベーコンにしっかりと焼き目がついたら塩、胡椒をし パセリを加えさっと炒めたら火を止めてピザ用チーズを 加え余熱でチーズを溶かしたら出来上がりです*最後は手早く混ぜて器に盛りましょう
チーズと茄子は相性抜群ですよね←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m
「舞茸の焼き味噌汁」 調理時間 15分 (4人前)舞茸、ジャガイモ、もやし、豚肉を炒めてだし汁と味噌を入れて味噌汁にしました舞茸の香りがいい味噌汁になりますよ
【材料】舞茸・・・ 1パックもやし・・・ 1/2パックじゃがいも(大)・・・ 1個豚肉(切り落とし)・・・ 100g酒・・・ 大さじ2だし汁・・・ 600cc合わせ味噌・・・ 大さじ3くらい
【作り方】1.豚肉は2cm幅に切り舞茸は手で食べやすい大きさに 裂いてじゃがいもは1cm厚さの2cm角にきります2.もやしはしっかりと水で洗っておきます3.熱した深鍋にサラダ油を少量入れて豚肉、ジャガイモ 舞茸を炒めます4.だし汁とお酒を加えひと煮立ちさせじゃがいもに 火が通ればもやしと味噌を加えてよく混ぜ合わせたら 出来上がりです*さっと作ってさっと食べるこういうのは楽でいいですね 「下のふたつのランキングに参加しています一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」