'''「こうちゃんの幸せごはん♪」の動画が更新されてますよ〜んっ↓↓↓↓'''日記はマイライフブログで更新中!!'''[
ここをクリック]'''
オハヨウゴザイマス。今朝の仙台は晴天。GWはいい天気が続きそうですね^^カレンダー通りの休日の人は今日明日は出勤で土曜から大型連休という追い込み状態でしょうか。不景気もありかなりの連休になっちゃってる人も多いとか。そんな人はプラスに考えてしっかり心身ともにリフレッシュ休暇なんてのに使ってみてはどうでしょう。おれはというとこのGW、イベントやら撮影も入ってなくて久々に俺にとっても大型連休。だからこそ料理以外にもしたかったことを楽しみたいと思ってます。まず昨日は…「こうちゃん農園」の解禁。土の掘り起こしを数十分かけて耕し、去年から増えすぎたアップルミント(多年草なんですね)の根を切って分け、ローズとマリーを(ローズマリー)ひとつに寄せ植えかえ、バジルの種をまき、色々飾り付けをしてみました。今年こそはプチトマトをつくるど〜〜っ!夏には「とったど〜〜〜!」っと騒ぎたい。あとはずっと買ってからいじってないPS3。バイオハザード5を買ってきてプレーしてみたんですけどね。意味不明で難しい。それでもEASY MODEなんですけど(;´Д‘)w時代の流れにのれてない感じです…。やりたいことは沢山ある。。。が、それは簡単ではないようです。
'''キムマリ揚げ'''材料(3〜4人前)春雨 80g(お湯で戻しザルで湯きりしたら洗わずそのまま)人参 少々(千切り)しいたけ 2個(スライス)ニラ 9本(半分の長さにカット)焼のり 3枚ごま油 大さじ1/2炒りごま 適量天ぷら衣 適量揚げ油 適量(合わせ調味料)醤油 小さじ2砂糖 小さじ2酒 小さじ2おろしにんにく 少々
'''作り方'''フライパンにごま油をひいて熱し春雨、人参、シイタケを加えてざっと炒めます。油が回ったら合わせ調味料を加えて全体に火が通るように炒めましょう。火を止めて炒りごまを振ります。巻きすの上に海苔をのせ、手前側に適量先ほど炒めた春雨を乗せます。そこにニラをのせ(キムマリ1本にニラ3本分)を乗せて巻きすで巻き揚げます。巻いたあとしばらくすると海苔が縮んでしまってくれます。それを3本同じく作り、半分もしくは3頭分くらいにカットして天ぷら衣をつけて180度の揚げ油で表面をカリッと揚げましょう。はい、出来上がり。そのままでもおいしいですがす醤油などをつけてもさっぱりしておいしいです。
'''ポイント'''キムマリ揚げは韓国料理。春雨をのりで巻いた揚げものです。本当はトッポギ等と一緒に甘辛にしたりしますが、酢醤油のようなもので食べるのもおいしいです。もちろんそのままでも^^具材はシンプルなものが主ですが、残り野菜などふんだんに入れてもおいしいと思いますwおつまみ、お弁当などにも最適。
こうちゃん著書シリーズ」累計180万部突破!DSソフトも発売中!
'''↓↓レシピ本の購入やこうちゃんの日記など↓↓'''
'''レシピブログというところに登録してみました⇒ '''[ココをクリックすると見れます]'''