調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★★★★ (コンソメ味も美味しいけどやっぱりクリームの 方が好きやわ・・マカロニ入ってないし)
嫁さん評価 ★★★★★ (スープグラタンのようやね、クリームグラタンとは 別ものやし 私はこれも好きやわ)じゃがいもをバターでソテーしたものにコンソメスープをかけてチーズをのせて焼きました玉葱、ベーコンをトッピングしてみましたコンソメスープにチーズ乗っけて焼いたと言ってしまえばそれまでですがね(笑)
【材料】じゃがいも・・・ 2個ベーコン・・・ 2枚玉葱・・・ 1/2個椎茸・・・ 2枚コンソメスープ・・・ 150cc塩、胡椒・・・ 少々バター・・・ 30gとろけるチーズ・・・ 適宜
【作り方】1.じゃがいもは皮を剥き1cm厚さに切り水にさらし 水分を拭き取り薄く小麦粉をつけます2.ベーコンは1cm幅に椎茸、玉葱は薄切りにします3.熱したフライパンにバターを溶かしてじゃがいもを焼きます 量面、焼き色がついたらグラタン皿に盛ります4.玉葱、ベーコン、椎茸をフライパンで炒めて コンソメスープを加えひと煮立ちしたら(3)に 流しいれます5.塩、胡椒をしとろけるチーズをのせて オーブントースターで5分ほど焼けば出来上がりです*コンソメスープはコンソメの素とお湯を混ぜ合わせたものです<br>
中はこんな感じですよ←ポチっと応援していただけると励みになります!!
たまには「食卓風景」です(笑)我が家の食卓風景をちょこっとご紹介ですって写真に全部書いてありますが(笑)まっ こんな感じで毎日食べてます*
きのこの包み焼き*
鶏もも肉の生姜焼「春休みの思い出」春休みは子どもは朝から「子供クラブ」という所に行ってお昼ごろに帰ってくる子供クラブって児童館のようなものでしょうかねお昼ご飯を食べさせたらまた昼から「子供クラブ」に行き4時頃に帰ってくる
これが、我が家の基本ですということは、お昼には私はいなければなりません今まで、一度も家にいなかったことがなかったんですがある日、どうしてもお昼に帰れない日があってその時は、お昼のお弁当を作っておきました。娘達は二人で帰って鍵開けてお昼ご飯食べて食器の洗い物をして鍵かけて子供クラブに行ったようでした。洗ったコップを見て少し「
プチ感動」してしまった私がいました(笑)立派に育ってくれているようです・・・・「下のふたつのランキングに参加しています一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」