4月12日(月曜日)の晩ご飯昨日は、旦那さんは仕事。私は、テニススクールへ行って2レッスン受けて来た(*^_^*)晩ご飯は、今年、お初の筍祭り♪若竹煮若竹煮は、あまり甘味を付けずに薄味のお出汁で煮るのが好き♪ほたるいかの酢味噌かけえのき・長ねぎ・おあげの卵とじ↓の巻き巻きで余った材料達の消費のため(笑)ここまでは、冷酒♪続いて白ワインをオープン♪姫皮・人参・スナップエンドウ・蒸し鶏のわさびマヨ和え←長いわ(^_^;)姫皮は千切りにして小鉢に入れ、若竹煮のお出汁を少し拝借したものをかけてチン。人参は塩もみ。スナップエンドウはチンして塩を振って冷ます。蒸し鶏は作りおきしてあるもの。以上をボールに入れて、マヨネーズ、わさび、すりごま、胡椒、だし醤油(ほんの少しだけ)で和えました。たこと筍のガーリック炒め筍を5mm厚さのいちょう切りにする。塩を振ってオリーブオイルでじっくり焼く。焼けたらお皿に取り出して、フライパンにオリーブオイルを足し、みじん切りのにんにくを炒める。香りが出たら、たこを入れて炒め、筍も戻して、胡椒とだし醤油で味付けしたら出来上がり。中沢フーズのフロマージュブランのカシスソースかけ日本酒+白ワインを飲んだのに、赤ワインも飲みたいという旦那さん。彼は、今日お休みだから、まあいっか(^_^;)『日清ソース焼きそば作って。カリカリに焼いてね♪』というリクエストにお応えしたのに。。。旦那さん、ソファで寝ちゃった。ぐっすり寝てしまって、起こしても起きない。作ってって言ってから、3分程しか経ってないんですけど(^_^;)仕方ないので、焼きそばは奥さんのおなかに。あ~あ、またやっちゃったよヽ(;´Д`)ノちなみに、赤ワインもグラスにたっぷり残したまま寝た。(酔っぱらうと、めんどくさいと言って、なみなみと注ぐのよ)こちらは、ラップをして冷蔵庫へ。今日は、ひきこもりだそうで、朝から、『おいしい♪』と飲んでたわ(笑)ワインは、2本とも、このセットの中のものです♪【送料無料】NO.1の販売実績!ENOTECA パーティーパック(750ml×12本セット)いつも遊びに来てくれてありがとう♪ランキングに参加しています。1クリックしていただけるとうれしいです(*^_^*)