今さらながら最近料理がうまくなった気がします(笑)味がどうこうではなく、一人分の材料をうまく使い切ることが上手になりました。実はここに載せていないながらも、料理は結構作るのですが以前は、ブログに載せるために購入した材料が余ってしまう…という事がありました。ただ、現在は冷蔵庫の中もかなりきれいに保たれ、無駄遣いも減っています。味がおいしいだけでなく、やりくり上手になる事も料理上達の一歩ですよね?材料:スパゲティ 200g水菜 1/2パックベーコン 50gオリーブオイル 大さじ1ゆかりふりかけ 大さじ1昆布茶 小さじ1/2しょうゆ 小さじ2塩 適量こしょう 適量1、スパゲティは塩をお入れたお湯で茹で、水菜は2センチ幅に切り、ベーコンは5ミリ幅に切る。2、フライパンにオリーブオイルをひき、ベーコンを中火で炒める。3、ベーコンにやや色がついてきたら、水菜を加えしんなりしてきたら一度火を止める。4、パスタを3に加え、中火で全体を炒めゆかり、昆布茶、しょうゆで味付けをする。5、塩、こしょうで味を調えて、器に盛り付け完成です。ポイントベーコンとゆかりに塩味があるので、最後の塩は様子を見て加えましょう。うちに常備されているゆかりふりかけはかなり便利な調味料になります。大葉の風味がいいアクセントになるので、浅漬けやチャーハンなどにも使えます♪