【材料】・卵…2個・牛乳…大さじ2*・油(国産菜種油)…大さじ2・黒砂糖…大さじ4・国産薄力粉…150g・ベーキングパウダー…小さじ1.5 *固めの生地だったので、大さじ4入れてもよさそう。【作り方】 〓ボウルに卵、牛乳、油、黒砂糖を入れて泡だて器で混ぜます。〓薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ごむべらに変えて切り混ぜます。〓クッキングシートを敷いたパウンド型に入れ、30分蒸します。【ひとこと】お花見BBQから帰って、早めのお風呂に入ってさっぱりしたところで、5歳が台所にきて「なにか作りたいなー」。夕食はうどんにしようと決めていたのですが、食後にちょっと甘いものも欲しいので、5歳に蒸しパンの生地を混ぜてもらいました。我が家の3人の中では1番几帳面な5歳、黒砂糖をつぶしながらしっかり混ぜてくれたので、塊があまり残りませんでしたが、黒砂糖の塊が残っているとそこだけアクセントになってそれもまた美味しいのです。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">☆☆☆ブログ村にも入ってみました☆☆☆<https://food.blogmura.com/>