たくさんのお祝いコメントをどうもありがとうございました!後ほどお返事を書かせていただきますね(*^-^*)ロウソクの火を吹き消した直後、ダーリンはそそくさとロウソクを箱にしまっちゃったんですよ(笑)フルーツたっぷりのタルトは半分くらいが彼の胃袋におさまったような…(^-^;)そしてイカのサラダ!ドレッシングがなかなかおいしかったので、これも我が家のドレッシングのレパートリーに入れとかなきゃ!と、早速アップです(^-^)vイカのサラダは以前にも登場してるんですが、その時はサルサソースをドレッシング風にしていただいたんですよね。同じ物を作ろうかと思ったんだけど、あいにくピーマンが無くて(^-^;)じゃあドレッシングにいつものトマトソースを入れてみたらどうなのよ?とやってみたら、これがフルーティーでおいしい〜♪普通のフレンチドレッシングじゃちょっともの足りないかな〜って言う時にいいかもしれません。これから暖かいのを通り越して、暑くなって来るころにはさらにぴったりかも!ボリュームがあるので、おかずサラダとしてもおすすめです。おいしそう〜♪と思ってくださったら、↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m「イカのサラダ・トマトドレッシング」【材料】3人分*イカ1杯*塩コショウ*クミン*小麦粉適量*オリーブ油大さじ2〜3*水菜適量*新たまねぎ1/4個(薄くスライス)『ドレッシング』*みりん大さじ1*たまねぎすり下ろし大さじ1*基本のトマトソース大さじ1*ワインヴィネガー大さじ2*塩コショウ*粉末ガーリック少々*オリーブ油大さじ1★タマネギは水にさらして辛みを抜き、水菜と一緒に混ぜて器に盛っておく。【作り方】 1.【ドレッシングを作る】 耐熱容器にみりんとおろしタマネギを入れ、30秒ほどレンジ加熱する。 ワインヴィネガーと調味料を入れて混ぜ、 最後にオリーブ油を加えてよく混ぜればできあがり。2.【揚げる】 イカは胴と足を離し、ワタを取って 胴は輪切りに、足は2〜3本ずつに切る。 キッチンペーパーで水気を取り、軽く塩コショウと 少したっぷり目にクミンを振る(クミンの代わりにカレー粉少量でもOK) 小麦粉をまぶして余分を叩き、小さめのフライパンにオリーブ油を熱して 強めの中火でゆっくりと炒め揚げにする。3.【盛りつけ】 野菜の上にイカをトッピングし、 ドレッシングを回しかける。 よ〜く混ぜ合わせて召し上がれ!イカはじっくりと揚げた方が食べやすいんですよ〜(さっくりと噛み切りやすくなります)クミンの香りで香ばしさ倍増です♪旬の新たまねぎと一緒に、がっつりと食べてみてくださいね!さ〜て、今日から4月のメニューでお料理教室が始まります。これからひとがんばりしなくちゃ!また教室の様子もご報告しますね(*^-^*)がんばれよ〜!と、今日も ←ポチッと一押し、応援して行ってくださったらうれしいです。どうぞよろしくお願いします!(^-^)*人気blogランキングに参加しています。