あっさりヘルシーな鶏のささみと、甘くて柔らかい春キャベツを使ったサラダを作りました。ささ身は、チン♪してしまうとパサついて硬くなってしまうので水から茹でます。茹でると言っても、周りが白くなる程度にサッと茹でたら、あとは余熱で火を通すだけ。放っておけばいいだけだから、思うよりも楽なんですよ( ^ー゚)♪しかもできあがりはしっとり柔らか♪ささ身さん今までごめんなさい(?)と言ってしまうほどな仕上がりです(笑)で、もちろん茹で汁はリメイクしてくださいね。コンソメスープを足すと、とても良いダシが出ていておいしいスープのできあがり♪これも1度で2品シリーズに入るかもしれません(^-^)vお野菜をたっぷり入れて、ヘルシーに食べてみてくださいね!おいしそう〜♪と思ってくださったら、↑ポチッと一押しよろしくお願い致しますm(_ _)m「春キャベツとささ身のサラダ」【材料】3人分*鶏ささみ3切れ*塩コショウ*日本酒大さじ1*春キャベツ1/4個*マヨネーズ大さじ2*プレーンヨーグルト大さじ2*塩コショウ*練り胡麻大さじ1*炒りごま大さじ1*薄口醤油小さじ1/2*トマトやチャービルなど(彩り用)【作り方】 1.【ささ身を茹でる】 ささ身に軽く塩コショウをしておく。 浅鍋かフライパンにささ身を並べ、ヒタヒタに水を注いで 日本酒を加えて火にかける。 周りが白くなってきたら裏返し、2〜3分茹でて火を止める。 蓋をして5分ほど蒸らし、予熱で火を通します。 ささ身を取り出し、粗熱が取れたら手でほぐす。 茹で汁は捨てずに、スープなどに利用してくださいね( ^ー゚)♪2.【キャベツを茹でる】 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を少し入れてキャベツを茹でる。 色が鮮やかになったらザルに上げ、冷水に浸して色止めし、 水気を切ってから絞る。3.【和える】 ボウルにマヨ、ヨーグルト、練り胡麻他の調味料を入れてよく混ぜ、 ささ身とキャベツを入れて和える。 器に盛り、トマトなどを添えて完成です。お味は、胡麻がいっぱい入った和風味です。マヨ和えだけど、半分はヨーグルトなのでさっぱりしてます。この日は牡蠣フライをいただいたんですが、揚げ物と一緒に食べてもくどい感じが無くて、ご飯にも合う1品でした(^-^)さて、今日はお料理教室第一回目!色々アクシデントもあったけど(汗)無事食べられるものができて(笑)おいしくいただきました〜♪詳しくは又明日にでもご報告しますね(*^-^*)レシピがお役に立ったら今日も ←ポチッと愛の一押しを!どうぞよろしくお願いします(^-^)*人気blogランキングに参加しています。