2009年3月24日(火) 胚芽入りくるみパン(ドライイースト)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】・ぬるま湯…400g(2カップ)・ドライイースト…小さじ4・国産強力粉…540g・焙煎小麦胚芽(扁平又は粉末)…60g・砂糖(素精糖)…大さじ2・粗塩…小さじ2(約8g)・ローストくるみ…60g*油脂不使用です。【工程メモ】  ・生地作り…〓ぬるま湯にイーストを振り入れ、しばらく放置後溶かします。      〓フードプロセッサ(スーパーコスモ/クイジナート系)のワークボウルに       強力粉、小麦胚芽、砂糖、塩を入れて箸で時計回りに混ぜます。      〓イースト溶解液を入れて混ぜます(5〜6回、液体が粉類に入るまで)。      〓蓋をしてONで1分こねます。      〓くるみを入れ、ONで30秒こねます。      〓機械(ワークボウル)に入れたまま発酵へ。・1度目の発酵(フロアータイム)…40分。・分割…80g強を目安に14分割。・ベンチタイム…10分。・2度目の発酵(ホイロタイム)…20分(40℃のオーブン発酵)。・焼成…オーブンを200℃に設定して入れ13分(予熱なしのコールドスタート)。【ひとこと】家族の一部が春休みモードになり、朝食にパンの登場回数が増えてきます。〔我が家では、通常の学校や勤務がある日は朝食の主食=米(ご飯)が原則なのですが、 そうでない日は自由にしています〕今日は、いつもの2倍のイーストを使って、短時間で焼きあがるパンにしました。冷蔵庫にいつまでも居座る小麦胚芽を集中的に片付けようと思っています。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">☆☆☆ブログ村にも入ってみました☆☆☆<https://food.blogmura.com/>