2009年3月23日(月) レーズン食パン(白神こだま酵母/ホームベイカリー)

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【材料】・水…300g(カップ1.5)・白神こだま酵母…小さじ1.5・オーガニックレーズン…50g*・国産強力粉…450g・砂糖(素精糖)…大さじ1.5・塩…小さじ1.5・油(国産菜種油)…小さじ1.5** * 1kg袋のレーズンが残り50gだったので、使い切りました(いつもより少なめ)。 ** 今日はベイカーズ%で1.3%の油脂入り。【工程メモ】        〓パン釜に全ての材料を入れます(上から順に)。 〓「白神こだま酵母パンコース(1.5斤)」を選んでスタート。  このコースの所要時間は3時間20分ですが、日中外に出ているので、  11時間後に焼きあがるようタイマーセットして出かけました。  *ホームベイカリーは「リーガル社のキッチンプロ」を使っています。【ひとこと】朝、出かける前に冷蔵庫のご飯の在庫を見たら、1人分しかありませんでした。今日の夫は夕食不要、子どもたちと自分だけの夕食だったので、帰宅後の炊飯はパス、主食はパンと決めました。(我が家は昨年末に「13歳の炊飯器」が壊れてから、圧力鍋でご飯を炊いています。 圧力鍋炊飯は、味には満足していますが、タイマーセットできないのが欠点。 いくら早く炊けると言っても、お腹を空かせた子どもたちと一緒に帰宅して、 すぐ食べるのは無理なので)慣れ切って、普段は便利さを感じなくなっているホームベイカリーですが、こういう時には、キチンキチンと働いてくれるこの機械の実直さに、頭が下がります。普段は内釜しか洗わないんだけど、今日は本体(ボディ)を、なぜなぜしながら拭いちゃいました。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">☆☆☆ブログ村にも入ってみました☆☆☆<https://food.blogmura.com/>