2009年1月12日(月・祝) 41歳の誕生日ケーキ

0
Nice!

イメージ 1オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。イメージ 2オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。【ひとこと】「自分の誕生日にはケーキはパス(食べるなら和菓子がいいな)」と思っていましたが、「ケーキ作ってあげる、作らせてー!」という子ども達の要望により作ることになりました。やる気満々の子ども達ですが、すっかりお任せというわけにはいきません。1つずつ説明しながら、でも私は手を出さずに見守るだけ、にしました。卵のあわ立てはハンドミキサーを使いましたが、生クリームは泡だて器でホイップ。バターを作るつもりで買った「脂肪分45%・乳脂肪100%」の生クリームを使ったので、最後のところで一気に固まり、搾り出すのにちょうど良い状態を過ぎてしまいましたが、デコレーションも何とか頑張ってくれました(3歳はつまみ食い係!?)。子ども達が一生懸命に作ってくれたケーキ♪忘れられない誕生日になりました。【材料と作り方】18〓のスポンジ型スポンジ ・卵…3個 ・グラニュー糖…80g ・小麦粉(国産薄力粉)…80gデコレーション ・生クリーム…1パック ・グラニュー糖…大さじ2 ・コンデンスミルク…適宜 ・苺…1パック〓ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎に当てながら、ハンドミキサーで、十分泡立てます(5分くらい)。〓小麦粉をふるいながら入れ、泡をつぶさないように混ぜます。〓スポンジ型に入れ、180℃で20分焼きます。 *いつもの25分から20分に変えてみました。    〓冷めたら厚みを半分に切ってコンデンスミルク、生クリーム、苺をはさみます。 上にも飾ってできあがり。 *今日は下一桁だけ取って、ローソクを1本立てました。 ☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">