【ひとこと】マンションのご近所さんからいただいた銀杏。殻剥きを伸ばし伸ばしにしていましたが、今日は人手(子ども達)があったので一緒に剥きました。銀杏というと、匂いに苦手意識が強く、食べ始めは渋い顔の8歳と4歳でしたが、意外に味は×ではなかったという様子で、8歳は完食、4歳も盛りつけた量の半分くらいは食べられました。*お昼寝なしで夜まで過ごした3歳は、1〜2粒食べたところで、食卓に座ったまま寝てしまいました。≪朝食≫★トースト ◎陥没パン(夫はノンタンパンと呼んでいました)、りんごジャム、バター、クリームチーズ。★コーンスープ★果物(りんご、柿)★飲み物(大人はコーヒー、子ども達は麦茶)≪夕食≫★5分づき米ご飯★里芋と人参とわかめの味噌汁 ◎煮干し、里芋、人参、カットわかめ、田舎味噌。★鶏と銀杏の炒め物 ←大人は大好物♪ ◎鶏ムネ肉+塩+片栗粉、銀杏、ピーマン、にんにく、ごま油、オイスターソース。 ・ごま油でにんにくと鶏を炒め、ピーマン、銀杏の順に炒めてオイスターソースで調味。★白菜の煮浸し(土鍋使用) ◎白菜、玉ねぎ、イワシ削り節、しょうゆ。★納豆(今日は夫のみ)☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">