<材料> 4人分小アジ 30匹塩、胡椒 各少々玉ねぎ 1/2個ニンジン 1/2本[a]たれ だし汁 1カップ みりん 大さじ2 砂糖 大さじ3 酢 3/4カップ弱 醤油 大さじ4 刻み赤唐辛子 2本揚げ油 適量<作り方>
1.アジは洗って水分をしっかりふき取り、塩、胡椒をふる2.玉ねぎは薄切りにしてさっと水で洗う3.ニンジンは皮を剥き千切りにする4.[a]はひと煮立ちさせ、冷ます
5.フライヤーを160度に設定し、薄く小麦粉をまぶしたアジをいれ、ゆっくり揚げる最後に強火にしてカリッと揚げる6.熱々を4のたれにつけ、全体にからまるように返す7.6が熱いうちに、玉ねぎ、ニンジンをからめて、時々 返しながら10分以上漬ける* 釣りたてのアジを貰ったので、日頃揚げ物をしない我が家、
カラコの唐揚げと一緒に作りました。 南蛮漬けは、酢の効果で骨まで食べられるのでヘルシー。さらなるグルメ情報は⇒
blogranking レシピはこちらにも⇒
料理ranking⇒リニューアルして見応えあり★今日の人気ブログから、
うさうさの気になるレシピ★
ランキング4位Oh!My GodS!!さんの[しょうわとしょうゆ ]です。