豚トン巻き焼きと「嫁さんとIKEA」

0
Nice!
Blog調理時間 25分  (2人前)子ども評価 ★★★★★ (豚肉にミンチがはいってるやん  面白いなぁ・・・なんか美味しいわ)嫁さん評価 ★★★★ (アイデア料理なのかどうなのか  美味しいのは間違いないけどミンチに  もうちょっと工夫があったらいいような)でました、嫁さんの厳しいお言葉です(笑)本日は、豚ロース肉の薄切りを肉団子に巻きつけて焼いたものですどっちも余り物で作りました(得意です)でも、意外に美味しんですよ~ビールの肴やお弁当にもピッタリですよ【材料】豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・・・    8枚豚ミンチ肉・・・               50g大葉・・・                   4枚貝割れ大根・・・              適宜塩、胡椒・・・                少々小麦粉・・・                 少々がらスープ・・・              200cc豚肉団子下味用醤油・・・                  小さじ1酒・・・                   小さじ1塩・・・                    少々卵・・・                   1/2個小麦粉・・・                大さじ1白葱(みじん切り)・・・         大さじ1分生姜(みじん切り)・・・          小さじ1【作り方】1.ボウルに豚ミンチと下味用の材料を入れて  よく混ぜ合わせます2.小さめの深鍋にガラスープを入れてひと煮立ちさせたら  (1)のミンチを丸く整形して落とします  ミンチが浮いてきたら取り出し少し冷まします3.豚肉を一枚づつきれいに広げて塩、胡椒をします  薄く小麦粉をふって縦半分に切った大葉を敷きます5.ミンチをのせて端から巻きます6.熱したフライパンに、サラダ油を入れて(5)の豚肉を  巻き終わりを下にして焼きます7.巻き終わりのところに焼き目がついたら  コロコロと転がしながら豚肉に火が通れば  器に盛り貝割れ大根を散らして出来上がりです*そのままでも美味しいですが  生姜醤油や辛子醤油、ポン酢でいただいても  美味しいですよ~ちゃんと、中に豚ミンチ入ってますでしょう(笑)Blog_2「久しぶりに嫁さんとIKEA」Blog_3嫁さんが平日休み、子どもも学校ということもあり金曜日、「IKEAポートアイランド」に久しぶりに行ってきました初めて行ったのはオープン当初で下のもの凄い人でびっくりでしたが、もうすこし落ち着いたのか割合と空いていました~(ゆっくり見れます(^^)v)写真が少しだけ多いのでこの続きは「続きを読む」から良かったら見てくださいねその前にBloglogoBlogblogまずは展示場をぶらぶらと歩きましたどれもこれも、我が家の部屋とは全く違いますね(汗)上の写真のカーテンの赤色・・・挑戦的でいいですね~Blogblog_2こういう、「シンプルで広々としたキッチンで料理作れたらいいなぁ」って思いながら見てたのですがここには冷蔵庫も食器棚もないのでこれはもっと広い感じの部屋でないといけないと、現実に引き戻されました(笑)Blogblog_3こんな、子ども部屋 かわいいなぁ」と嫁さんに言うと「うちの子供には全く似合わない」とバッサリ言われてしましました(汗)そんなこんなで、お昼ご飯の時間に・・レストランも、前回に比べたら空いています注文したのはBlogblog_4「カレーライス」後口にほのかな辛さがきて、私は好きですねじゃがいももでっかいですし・・って丸ごとですがBlogblog_5「ラザニア」容器は紙で出来ていて、合理的ですね味は普通に美味しいですが・・・量が少ないような・・・Blogblog_6「じゃがいものクリームスープ」これは嫁さんが食べたいと言うことでカップに自分で入れるんですが「入れすぎやろ!!」って言うくらい入れてました(汗)「昔はもう少し上品やったなぁ」と心で思ってしまいました(笑)Blog_4私が気に入ったのはこのサラダにかけるドレッシングですシソ味となんとか(忘れた)ソース(マスタード味)があるんですがこのマスタード味のソースが気に入りましたピリッとマスタードが利いて美味しかったですよ味的には「マクドナルドのハンバーガーのピクルス」のような味です(よくわかりませんが・・・そんな感じです)Blogblog_7イケアと言ったらこの「ミートボール」です濃厚なソースに甘酸っぱいジャムが微妙にあうんですよね日本人には思い浮かばない発想ですね昼ご飯も終わり昼からは小物の買い物をちょこっと買って帰りましたBlogblog_8ちょこっと買ったつもりですが・・・テーブル一杯になってしまいました(爆)でも、買物は楽しいですね(^_^)v私の元気の素です いつも、ありがとう!!Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m   ←こちらも、よろしくですm(__)mまったく、趣味のブログです(汗)「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)