【ひとこと】8歳(小2)の『さんすうノート』を買うために本屋さんへ行ったのですが、自然に足が向くのは、パンレシピコーナー。『こねなくても、パンができた!』(主婦と生活社。藤田千秋さん)に目が留まりました。思わず「そうそう、できるのよねー。試したことありま〜す」と小さく独り言。他に気になった1冊とともに迷わず買って、帰宅後すぐにお試しスタート。「夜ご飯の準備はしなくていいの?」と子どもに心配されながらも「これから作るパンは、混ぜるだけだから、すぐにご飯の準備に取り掛かりますよー」と軽く答えて、まーぜまぜ。千秋さんのレシピとは配合も工程も変えてますが、普段の自分の配合で、勘に頼った工程でも問題なくできました。クラムの食感は、当然ながらこねたパンとは違いますが(優しい食感です)、ちゃあんとパンになるんです。☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">