きのこたっぷり麻婆豆腐の卵あん

0
Nice!
Blog調理時間 20分  (2人前)子ども評価 無 (辛すぎそう・・・)嫁さん評価 ★★★★★ (確かに辛いわよ~でも美味しい                 こういうの、弁当に持って行く                 方法、考えたら!!)恐ろしいことを言う嫁さんです(汗)麻婆豆腐を弁当に持って行くなんて・・本日は、麻婆豆腐にきのこをたっぷり入れて仕上げに卵でさっととじました卵が辛さを和らげてくれて食感もいいですよ【材料】木綿豆腐・・・               1丁豚ミンチ肉・・・               50g椎茸・・・                  2枚しめじ・・・                1/2パックえのきたけ・・・              1/2袋卵・・・                    1個粉山椒・・・                 適宜ニンニク、生姜・・・            各1片がらスープ・・・              400cc豆板醤・・・                小さじ1醤油・・・                  大さじ4砂糖・・・                  小さじ1酒・・・                   大さじ2酢・・・                   小さじ1ごま油・・・                 小さじ1水溶き片栗粉・・・             適量【作り方】1.豆腐は、少し大きめのサイコロ状に切って  水気をきっておきます2.ニンニク、生姜はみじん切にします  きのこ類は食べやすい大きさに切ります3.熱したフライパンに、サラダ油を入れて豚ミンチ肉を  弱火で炒めます  豚ミンチがパラパラになってきたら豆板醤を加え  強火で炒めます4.ニンニク、生姜、きのこ類を加え香りがたったら  ガラスープを加えます  ひと煮立ちしたら、豆腐、酒、醤油、砂糖を  加え豆腐がしっかり熱くなるまで煮ます5.酢を加え水溶き片栗粉でとろみをつけごま油を  回しかけます  仕上げに溶き卵を回しかけ卵がふんわりしたら  器に盛ります6.粉山椒を好みでかけていただきます*いつものごとく、中華は強火で一気に仕上げましょうふわふわの卵、見えますかねBlog_2「秋ですね~」Blogp1060380先日、ボーイスカウト活動でハイキングに行った時に見つけた「栗です」こういうのを見ると秋を感じますねBlogp1060383武田尾にて私の元気の素です いつも、ありがとう!!Bloglogo_2ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m   ←こちらも、よろしくですm(__)mまったく、趣味のブログです(汗)「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)