【ひとこと】実家の兄が釣り、母が煮た甘露煮、帰省の帰りにもらってきたものですが、今日でお終い。兄は、この数年、夏になると鮎釣り三昧です。ある程度以上の大きさのものは、正真正銘の「天然あゆ」なので、近くの旅館(料亭)が1尾いくらという形で買ってくれるそうです。…なので、家に持ち帰るのは小さいものばかり。塩焼きには淋しいサイズですが、甘露煮にして丸ごと食べる場合は、小さい方が却って食べやすくて嬉しいものです。あまごと鮎は、兄が釣り、母が煮るというお決まりが定番になってます。★5分づき米ごはん★南瓜とコーンのスープ★鮎の甘露煮+紅しょうが★ウィンナーとレタスのゴマドレサラダ ◎ウィンナーのボイルは、味出しを兼ねてスープの中で。★キムチ納豆☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">