調理時間 20分 (2人前)子ども評価 ★★★★ (揚げさんは、甘くて美味しいね 葱はパス!!)
嫁さん評価 ★★★★★ (私は葱の方が美味しいわ しっとり、クリーミーな感じやね)本日は、厚揚げを照り焼き風にしました甘辛い味付けで、お弁当にもいいですよ嫁さんのクリーミーは白葱の中からでるトロトロの事を言っています(笑)
【材料】厚揚げ(三角)・・・ 2個白葱・・・ 1本鷹の爪・・・ 1本生姜・・・ 1片酒・・・ 大さじ1みりん・・・ 大さじ1醤油・・・ 大さじ1/2
【作り方】1.厚揚げは熱湯をかけて油抜きをします2.水分を拭き取って横半分に切ります3.白葱は3cm長さに切ります 鷹の爪は、端っこを折って種をだしておきます4.生姜はすりおろし酒、砂糖、醤油と混ぜ合わせます5.熱したフライパンに、サラダ油を入れて厚揚げと白葱を 焼き目がつくまでしっかりと焼きます6.(4)と鷹の爪を加えて汁けがなくなるまで焼いたら 出来上がりです*辛いのが好きなら、鷹の爪を輪切りして使うと 辛味が増しますよ~
←なんとか頑張ってます!ポチっとよろしくです ![](https://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
←こちらも、よろしくですm(__)m
「こんな副菜はどうですか~」
あさりとニラの中華風炒めあさりとニラを中華風の酒蒸しにしましたニラはさっと炒めるだけがポイントですよ
【材料】・【作り方】1.あさり(1カップ)は、砂抜きをして貝と貝を擦らせて きれいに洗います2.ニラ(1/2袋)は4cm長さに切ります ニンニク、生姜(角1片)はみじん切にします3.熱したフライパンに、サラダ油を入れて 生姜、ニンニクを弱火で炒めます いい香りがしてきたら豆板醤(小さじ1/2)を加え あさりも加え中火で炒めます4.ガラスープ(大さじ2)を加え蓋をして蒸し焼きにします 貝の口が開いたらニラを加えてさっと炒めたら 出来上がりです
私の元気の素です いつも、ありがとう!!![Bloglogo_2 Bloglogo_2](https://kamekichi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/01/17/bloglogo_2.jpg)
←
ブログランキングポチッと応援お願いしますm(__)m ![](https://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
←こちらも、よろしくですm(__)m