【ひとこと】男組の3人(夫+7歳+4歳)が帰省したので、残った女組の2人(2歳+私)、出合ったばかりの恋人同士のようにラブラブしながら過ごしました。やらなくてはならない家事はほとんどないし、元々帰省の予定だったので、当然仕事もなし、午前中いっぱい、時計を気にせず、公園をはしごして遊び、帰りに彼女の好きな果物を買って帰り、2人でキャッキャッとはしゃぎながらお風呂。お昼ごはんの後は、絵本を読んで並んでお昼寝。お昼寝の後は、私の病院に付き合ってもらって、再び公園&お風呂、そして夕食。病院は、最近開業した、近所の医院に初めて行ってみました。「薬は最小限しか飲みたくないんですが、とりあえず今は (治して帰省したいので)症状を抑えられるだけ、処方してください」とお願いすると、飲み薬5種類(+うがい薬とトローチ)が出ました。*今って処方箋を持って薬局に行くと、先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック薬)の どちらにするか、自分で選ぶことができるんですねー。子どもの通院ではそんなこと なかったけどなぁ…。振り返ると、薬って結婚後は控えめにしていたし、1番上の子を妊娠した8年半前からは、飲まずに来たので(妊娠と授乳のため)いきなり5種類(6粒)を飲んだら、食後のお腹がさらに膨れたような気分になりました。こんなことになると予想していたわけではないけれど、ちょうど2歳(8ヶ月)の卒乳を、8月1日にしたばかりで子どもへの影響を気にせずに飲めたのは幸い。すっかり平熱に戻って、風邪症状がもっと軽くなったら先に帰省している男組に合流することにします。≪2歳の朝食≫★バナナホットケーキ★桃★ココア・私は、昨夜の鍋の残りとご飯を食べました。≪昼食(写真は撮り忘れました)≫・ちらし寿司・トマト・ゆるゆるみかんゼりー ◎みかん果汁(ストレート)…190ml、水…110ml、砂糖(素精糖)…大さじ1、 粉寒天…小さじ1/2。 ・通常300mlに小さじ1の粉寒天で固める寒天ゼりーを、 半量の粉寒天で固めてみたら、私の好きなトロトロゼリーに。 これ、明日も作ろっと♪≪夕食(写真は撮り忘れました)≫・納豆うどん・茹でもろこし☆☆☆レシピブログに参加しています☆☆☆<a href="https://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=6716" target="_blank">