レシピが見れなかったのね。。そしてお礼。

0
Nice!
Img_2240 おはようございます!今日は先日の「みかんのレモネード」と「杏仁豆腐」のレシピのみのアップです。「おやつレシピスクラップ」を開けない方がいたようなので。。なのでもう見た方はごめんなさい。でも、下に書いた「お礼」は是非チェックして行ってくださいね♪・・・みかんのレモネード・・・みかんのレモネード レシピ(1.5Lの保存瓶1個分)レモン     6個みかん     6個蜂蜜      1kg*作り方レモンとみかんはよく洗って、水気を拭いておく。2~3mmの厚さにスライスしたら、保存瓶になるべく縦になるように詰める。(その方が綺麗に見えるのと、蜂蜜を混ぜ易い)蜂蜜を加える。(スプーンなどでとこどろころ隙間を開けながら注ぐと、下までしっかり行き届きます)冷蔵庫で休ませる。一日置いてからが飲み頃。(上下を返したりして、全体を均一にしてから飲みましょう!)水や炭酸で割って飲む他、カキ氷にかけたりゼリーにしたりしても美味しいです♪*一週間経ったら果実は取り出しましょう。(苦味が出ます。)*もっと少量で作っても美味しく出来るので、お持ちの保存容器に合わせて作ってみてください。Img_2927 ・・・杏仁豆腐・・・(直径9cmのプリンカップ4個分)牛乳   200cc   砂糖   大匙2杏仁霜   大匙2   板ゼラチン  3g生クリーム  100cc*作り方板ゼラチンを、たっぷりの冷水に浸して柔らかく戻しておく。鍋に牛乳と砂糖と杏仁霜を入れ、ゴムべらでよく混ぜる。  底が焦げ付かないように混ぜながら、火にかける。(沸騰させないように注意!)砂糖と杏仁霜が溶けて、少しツヤとトロミが出てきたら火からおろす。水で柔らかく戻したゼラチンを加えてよく混ぜる。   生クリームを加えてよく混ぜる。      一度漉してから、冷水にあてて、トロミがつくまで冷やす。(この時に底から固まり始めるので、ゴムべらで混ぜながら冷やした方が良いです)器に流しいれ、冷蔵庫で1時間冷やし固める。*今回は大きな器に流して固め、大きなスプーンですくって器に盛り付けました。レモネードを薄めずにそのままかけて召し上がってください♪*「レシピブログ」の連載「人気ブロガーのレシピと暮らし」にて「キャラメルポップコーン」のレシピ公開中です。↓ファイブスタイル ブログランキング←こちらも是非!応援よろしくお願いします☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<お礼>いつも応援クリックをありがとうございます!お陰様で今日の「レシピブログ」では、総合12位!ジャンル別(お菓子作り)では1位となっています!いつも応援してくださっているみなさんへ感謝の気持ちでいっぱいです。気楽にやっているブログではありますが。。書いている私も、読んでくださるみなさんも。。みんながハッピーになれるブログを目指して続けていくつもりです。こんな私とブログですが。。どうぞこれからも、よろしくお願いいたします!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Oyatsubook_cover2eps_2 ☆はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。ヴィレッジブックスより発売中です!コチラ↓の二つのネット書店でお買い求めいただけます☆「セブン&ワイ」・「楽天ブックス